「勉強のコツ」シリーズ<br> 親子で学ぶ「世の中のなぜ」がよくわかる本

  • ポイントキャンペーン

「勉強のコツ」シリーズ
親子で学ぶ「世の中のなぜ」がよくわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784569602769
  • NDC分類 031
  • Cコード C0037

出版社内容情報

  大人だって答えられない世の中の「なぜ」に子供の視点からわかりやすく迫る。環境問題から政治経済まで、ニュースが断然面白くなる本。  時計の針はなぜ右まわりなの? そんなことは当たり前だと誰もが思うかもしれないが、これがよく考えてみるとなぜなのか分からない。実はこの起源は古代文明にまでさかのぼり、日時計の影の動き方に行きつくのだ。 世の中にはこのような「なぜ?」という疑問がいたるところに転がっている。本書では、大小実にさまざまな、日常のふとした疑問から世界の大問題までの「なぜ?」に答えた一冊。身近な話題から政治経済、地球環境、国際情勢など、幅広い分野から100の疑問をピックアップし、分かりやすく解説している。宇宙人の存在、国会の役割、ODA、脳死問題、クローン羊、地球温暖化問題……など、テーマは多岐にわたっている。これを読めば意外な発見に出会えるほか、社会のしくみや世の中の動きも分かり、ニュースが断然面白くなる。 解説は子供向けでいたって平易だが、子供の「なぜ?」にうまく答える自信のないパパとママにも是非読んでほしい一冊だ。  

内容説明

世の中がわかればニュースが面白くなる! 環境問題から政治経済まで、ややこしい、わからない100の疑問を徹底解剖。

目次

1 くらしの中の「なぜ」
2 ニュースの中の「なぜ」
3 からだと心の「なぜ」
4 地球環境の「なぜ」
5 経済の「なぜ」

最近チェックした商品