ひと言の魅力―周りが笑顔で一杯になる107の話

  • ポイントキャンペーン

ひと言の魅力―周りが笑顔で一杯になる107の話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784569602400
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0212

出版社内容情報

  ちょっとしたひと言で、人は勇気づけられ、なぐさめられ、時に転機を迎える。日常の中のそんな温もりあるひと言を紹介する好評第3弾。  「キミ、すごいね!」たったひと言で、人は勇気づけられ、笑顔が生まれ、時に転機を迎えることすらある。本書は日常の中の温もりあるひと言を紹介する。歌手のアグネス・チャンもひと言で救われている。二人目の子どもができて米国留学をあきらめかけた時、ある女性教授から励まされる。「女性が妊娠するのは自然なことです。子どもをいいわけにするのはやめなさい」。そして、教授は「あなたなら、できる」を繰り返した。この言葉のおかげで、彼女は無事スタンフォード大学を卒業できたという。また、作家の三浦綾子さんは、終戦直後、結核で療養生活を送っていた。入院中に、洗礼を受けた。その時の牧師さんの言葉を、三浦さんは生涯忘れないという。牧師さんは彼女をじっと見て、はっきりした口調で言われた。「必ず治りますよ」。このひと言は、前途を悲観していた三浦さんの心に響き、彼女を支える言葉になったという。相手を思う優しさに満ちた珠玉の107話。  

内容説明

「キミ、すごいね!」そんな嬉しいひと言を、もっと周りに分けてあげませんか?

目次

1 どうぞ、どうぞ、どうぞ
2 由美は幸せだよ
3 まだ、これから
4 「変わらなきゃ」
5 「必ず治ります」
6 六つ躾。九つ言葉
7 二枚の招待状
8 やはりお母さん
9 環境が先
10 しぐさで競った
11 ありがとう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハメ・ドゥースト

2
★☆☆アトランタオリンピック男子マラソンのエピソードが心に響く。アフガニスタンのバセル選手の完走。タイムは、4時間24分17秒。競技場に戻ってきたときには、閉会式の準備も始まっていた。完走後のコメント「戦乱にあけくれる、祖国アフガニスタンがまだ生きていることを世界に見せたかったから……」この後に、ひと言添えた。「次はシドニーを目指します」人間の美しさは「まだ、これから」と、明日の階段を上ろうとする姿にある。2014/12/29

月華

0
図書館 本に添えてある花のイラストが可愛らしいです。なかなか辛口の文章も中にはあるのが目につきました。2011/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2406958
  • ご注意事項

最近チェックした商品