出版社内容情報
20代?30代では貯金は一銭もなくていい。仕事が嫌になったらどうするか! 人間関係に困った時は……など、著者独自の新発想で人生をアドバイス。 「勝ち組」と「負け組」がはっきりと分かれる世の中になってきた。今の時代、「勝ち組」と「負け組」とを選別しているのは、ほとんどの場合、その個人の考え方、動き方、つまり本人の意識が、勝敗の鍵を握っているという。著者は言う。「人が変われるための本質的な時間は、3日で充分である。あとはその3日間で得た変化の兆しを、半年かけて形にすればよい」。そこで本書は「負け組」タイプが「勝ち組」タイプに変身するのに、どうすればよいかをアドバイスした本である。主な内容として●20代?30代では貯金は一銭もなくていい??「先の読めない不安の時代だから、貯金だけでも」的安定志向があなたのフットワークを奪う。●「らしくない人」を目指そう??いかにも銀行マンらしい銀行マン。いかにも業界の人っぽい広告マン。教師然とした教師というようにビジュアルと職業が完全一致する人には高いクリエイティビティは望めない。嫌な仕事はこう変える…。「勝ち組」へ導く、30代で強運をつかむヒント。
目次
第1章 こうして「自分」を取り戻す
第2章 「嫌な仕事」をこう変える
第3章 「時代の風」を味方にする
第4章 「三十代の強味」を生かす
最終章 刺激的に生きるヒント