• ポイントキャンペーン

夫の宿題

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569601694
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

出版社内容情報

  遠藤周作が晩年に到達した死生観とは? 壮絶な病との闘い、再会のメッセージなど文豪の生老病死をあますことなく記した感動の人間讃歌。  また、逢える。再会のメッセージを残して、夫・遠藤周作は光に包まれて逝った。臨終の際、歓喜に満ちた表情となり、握られた手から託された「夫の宿題」。本書は、文豪の最愛の妻が記した愛と献身の闘病記。世にも美しい夫婦愛が世紀末の暗い闇に、輝かしい光を放つ。慶應義塾大学仏文科時代の出逢い、そして結婚。芥川賞の受賞『沈黙』誕生のエピソード。狐狸庵先生のユニークな趣味と好みの数々。父親としての遠藤周作、痛快交遊録や見聞録など。二人三脚で歩んできた、暖かく強い夫婦の絆が伝わる。遠藤周作が、長年病気と闘ってきた故に始めた「あたたかな病院運動」。くしくも最期の時に、薬害や医療トラブルが起き、未だ改善途上にある現代医療現場への思いを語る。戦後文学最後の大作『深い河』の強烈なインパクトの裏にある、文豪の思いとは? 臨終の際、確かに受け取ったメッセージの不思議とは? 心にしみわたる愛と勇気の物語、感動の書き下ろし。  

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネギっ子gen

37
【召天の報に接し、再読】。実は、その前日に連れ合いと、夫・遠藤周作のことを話題にしたばかりで……。連れ合いが「学生の時、あの『沈黙』を書いた作者が、なぜ狐狸庵シリーズなんか書くのか理解できなかった」と言うので、わたしが、「漱石の『猫』も鬱屈していた自身の治癒行為だったように、あれでバランス取っていたんじゃないかなぁー、とにかく遠藤周作の人生は病との闘いであった筈だから」などと――。さて表題の、夫の宿題。それは、「心あたたかな医療」の普及。今、夫人は、宿題を提出したことで、“再会”できているのでしょうか――2021/03/13

三平

12
故遠藤周作の奥様が語る夫との日々を綴った本。ユーモアたっぷりの爆笑エッセイを書く半面、重いテーマの小説で人間の深層を問うという相反する面を持つ遠藤周作という作家がどうやって生まれたかがよく分かる内容となっている。解き明かされる生い立ちだけでなく、繰り返される闘病生活、ともに暮らした日々の思い出が語られ、彼の人柄や夫婦の絆を深く知ることができた。お茶目な笑顔も、人間の弱さを直視する鋭い眼も本当の遠藤。作家としてだけでなく、人間として大好きな人です。2015/09/18

クマシカ

3
感動作です。結婚、老いるということ、愛する人を支えるということ、様々なことについて勉強させられます。 遠藤周作の人となりも知れますし、奥様との固い絆を色んなエピソードを通して感じます。死は決して親子や夫婦の絆を断ち切ることはできない、強いメッセージに勇気づけられました。死別の苦しみを抱えている人にこそ読んでほしいです。

さんど

1
☆☆2024/04/03

桜もち 太郎

1
遠藤周作とのエピソードをもう少し聞きたかった。2013/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/611648
  • ご注意事項

最近チェックした商品