出版社内容情報
やさいの国で、うんどうかいがひらかれることになりました。やさいたちは、みんな大はりきり。ところが、もやしくんひとりだけしょんぼりとして元気がありません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
13
野菜のシリーズは、いろいろな野菜の個性をうまく引き出して、世界観がしっかりしているのがいい。今回は、もやし君。運動が苦手のもやし君をみんなで励ます場面は、子どもたちにもわかりやすい心理でしょう。がんばって結果がついてくるという経験を、子どもたちにしてほしいですね。2015/11/24
へのいち
7
保育園より。弱くて小さいもやしくんの話。子供は、もやしくんを見つけると、「ちっちゃい!」と笑ってます。でも、もやしくんのいいところは、「なんだかんだ言っても、ちゃんと運動会に出ているところ」。みんな違って、みんないいなぁ。2012/03/06
kotoji
4
幼稚園から借りてきた本。弱虫のもやしくんが、最後に大活躍する、「赤鼻のとなかい」のようなかわいいお話し。2011/10/23
♡
3
野菜が好きな人や運動会の時期にオススメの1冊です!娘ちゃんは、もやしくんを一生懸命応援します!新型コロナウイルスの影響で、運動会の競技がかけっこしかなかったけれど、絵本の中で綱引きや障害物競走などなど、娘ちゃんは楽しんでいる様子。親子で運動会気分を楽しめる素敵な絵本です!2021/11/12
miyu
3
息子にもわかりやすい楽しいお話で、もやしくんが1位になった絵を見て、「あー!」と叫んでいました。4歳3ヶ月2017/10/03