出版社内容情報
心理テストで知られざる自分が見えてくる本。
あなたのストレス度は? 経済感覚は? 心理テストで自分の性格や深層心理が見えてくる。売れっ子心理学者の「ポケット・カウンセリング」。
いらいらしたり、なんとなく憂鬱だったりするとき、その原因が思い当たらないことがよくあります。それは自分にもわからない「隠れた自分」が心の中にいるからです。心の奥のホンネを探り、気持ちをプラスに転換してみませんか。
▼本書は、売れっ子の心理学者が心理テストを通じて、あなたの見えざる性格や深層心理を解き明かします。例えば、“
[心理テスト]ストレスをため込んでいませんか”では、20項目の中から、自分の言動にあてはまるものを選んでいただき、その数から性格特性がわかる仕組みになっています。さらに、ストレスと上手につきあう方法もアドバイスします。その他、「なぜ他人が気になるのか」「なぜ追いかけられる夢を見るのか」「視線の使い方や腕の組み方でその人の心理がわかる」など、ちょっとしたしぐさや心の動きから、自分や他人の内面が手にとるようによくわかります。
▼気楽に読めて思わずナットクの「ポケット・カウンセリング」。
●プロローグ 自分がわかれば、世界が変わる
●第1章 自分の深層心理がわかる
●第2章 自分の性格がわかる
●第3章 対人交渉力がわかる
●第4章 男女関係がわかる
●エピローグ 人づきあいが楽になる
内容説明
いらいらしたり、なんとなく憂鬱だったりするとき、その原因が思い当たらないことがよくあります。それは自分にもわからない「隠れた自分」が心の中にいるからです―本書は、売れっ子の心理学者が心理テストを通じて、見えざるあなたの性格や深層心理を解き明かします。心の奥のホンネを探り、気持ちをプラスに転換してみませんか。気楽に読めて思わずナットクの「ポケット・カウンセリング」。
目次
プロローグ 自分がわかれば、世界が変わる
第1章 自分の深層心理がわかる
第2章 自分の性格がわかる
第3章 対人交渉力がわかる
第4章 男女関係がわかる
エピローグ 人づきあいが楽になる
著者等紹介
渋谷昌三[シブヤショウゾウ]
1946年、神奈川県生まれ。学習院大学卒業。東京都立大学大学院博士課程修了。心理学専攻。文学博士。山梨医科大学教授を経て、現在は目白大学教授。学習院大学講師。非言語コミュニケーションを基礎とした「空間行動学」という研究領域を開拓。その研究成果を、現代心理学に即した正確な記述と、平易でユーモアあふれる文体で解説。行動的な心理学者として活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。