出版社内容情報
TOEIC必須の英単語を語源でマスター!
ひとつ語源を覚えれば、短期間で面白いほどに単語力が向上する――TOEICに必須の英単語がスイスイ頭に入る、新感覚の学習法!
昨今、企業の就職試験や昇進試験で必ずと言っていいほど問われる、「TOEICテスト」の得点。そのため、TOEIC高得点を目指して学習に励む人は多いが、忙しい人にはなかなかその時間が無い。
▼限られた時間の中で、TOEICにおける得点力を高めようとすれば、まず英単語の学習からはじめ語彙力の向上を目指すもの。しかし、そのためにはやはり暗記が中心の学習法にならざるを得ず、それを苦痛に感じる人もいるだろう。
▼そこで、本書では「語源」で覚える超効率的な学習法を紹介する。例えば、語幹「ab」は離れるの意味。このような語源さえ覚えれば、「abnormal」(普通から離れる→異常な)をはじめとして「absorb」「abstract」……と次々にボキャブラリーを増やすことが可能なのである。
▼TOEICテストの必修単語828が、たった5日間でラクラク身に付き、手軽な文庫版だからいつでもどこでも学習できる「超」便利な一冊。
●1日目 さあ始めよう! 単語マスターへの道
●2日目 どんどん増やせるボキャブラリー!
●3日目 コツは飲み込んだ! スイスイ頭に入る
●4日目 暗記がこんなに楽しいなんて!
●5日目 ここまでくれば単語王!
内容説明
英単語の暗記が苦手でお悩みの方に「語源」で覚える学習法を紹介!―例えば、語幹「ab」は「離れる」の意味。語源さえ知れば「abnormal」(普通から離れる→異常な)をはじめとして「absorb」「abstract」…と次々にボキャブラリーを増やせる。TOEICテストの必修英単語828を、たった5日間でラクラク身に付けられる「超」便利な一冊。
目次
1日目 ab~com―さあ始めよう!単語マスターへの道
2日目 con~equi―どんどん増やせるボキャブラリー!
3日目 e~in―コツは飲み込んだ!スイスイ頭に入る
4日目 ir~quest―暗記がこんなに楽しいなんて!
5日目 re~with―ここまでくれば単語王!
著者等紹介
小池直己[コイケナオミ]
立教大学卒業、広島大学大学院修了。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の客員研究員を経て、現在、相模女子大学教授。NHK教育テレビ講師も務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 会議通訳