PHP文庫<br> 実践経営哲学

個数:
電子版価格
¥510
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
実践経営哲学

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年12月11日 11時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 176p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569575629
  • NDC分類 335.04
  • Cコード C0134

出版社内容情報

混迷が続く今日に経営の原点とは何かを問う。

幾多の苦境・成功の体験からつかんだ著者ならではの経営観、経営理念。混迷が続く今日、経営の原点とは何かを、全ビジネスマンに問う。

本書は松下幸之助「心得帖シリーズ」の五作目である。本書では松下がささやかな形で始めた事業を、一代にして世界的企業に育て上げた要因を自ら分析して、二十項目にまとめたものである。

▼自身の言葉を借りれば「六十年の事業体験を通じて培い、実践してきた経営についての基本の考え方、いわゆる経営理念、経営哲学をまとめた」ものという。

▼具体的な項目には、「人間観をもつこと」「使命を正しく認識すること」「素直な心になること」など、字面だけでは松下が説こうとすることは掴み難いだろう。しかし、経営に当たる者が、人間とはどういう特質をもった存在であるかを知らずに、正しい経営を行うことができるだろうか。使命感無きところには、為すべきを為す勇気も生まれてはこないだろう。そこに経営の失敗に通じる道を歩んでしまう危険性が生じてくるというわけだ。

▼経営者はいうまでもなく、課の経営、部の経営に当たる人達にも是非一読を薦めたい一冊だ。

●まず経営理念を確立すること 
●ことごとく生成発展と考えること 
●人間観をもつこと 
●使命を正しく認識すること 
●自然の理法に従うこと 
●利益は報酬であること 
●共存共栄に徹すること 
●世間は正しいと考えること 
●必ず成功すると考えること 
●自主経営を心がけること

内容説明

わずか三人で細々と始めた事業を、一代で世界的な企業にまで成長させた松下幸之助。その成功の要因を尋ねられたとき、松下は、「経営理念の大切さ」を説くことが多かった。本書は、松下が六十余年の事業体験を通じて培った、経営理念、経営哲学ともいうべきものの考え方を、二十項目にわたってまとめたものである。松下経営の真髄が説かれた、経営者必読の書である。

目次

まず経営理念を確立すること
ことごとく生成発展と考えること
人間観をもつこと
使命を正しく認識すること
自然の理法に従うこと
利益は報酬であること
共存共栄に徹すること
世間は正しいと考えること
必ず成功すると考えること
自主経営を心がけること
ダム経営を実行すること
適性経営を行うこと
専業に徹すること
人をつくること
衆知を集めること
対立しつつ調和すること
経営は創造であること
時代の変化に適応すること
政治に関心をもつこと
素直な心になること

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コウメ

46
最初に言うと凄い本!他の本と違って1ページ1ページ凄いパンチ!経営理念は1つの人生観、社会観、世界観を日頃から学ばなくてはならない、この大自然では常に生成発展が続いている。しかし同時に新しいものが生まれるということは、消滅していくものもあるということ。素直な心になること、感情、利害、知識、先入観などにとらわれずに物事をありのままに見よう。素直な心だからこそガラスの奥の色を見ることが出来る。「松下電器は人を作っています。電化製品もつくっていますが、その前に人をつくっているのです。」教育が大切!2019/04/12

北風

36
幸之助さんの本を何冊か読んでると、同じフレーズが出てきます。これは別の本の内容を使い回しているというより、どういう方向から質問をされても、幸之助さんの答えは一つなのでしょう。ブレない人だと思います。2016/01/15

コウメ

26
強い強すぎるすごい、やはりどの本との違う2019/04/11

kubottar

17
会社経営も芸術活動と同じだという主張には感心した。会社というのものはただ単に何かを売るだけの集団ではなく、それを作ったり売ったり集金をする人間そのものを育てるのが会社経営の肝だというのだ。2017/09/09

ソラーレ

11
実績ある経営者はどんなところにポイントをおいていたのか。私が一番心に響いたのは、素直な心になることだ。世間大衆の声、また部下の言葉に謙虚に耳を傾ける。それができるのが素直な心。それは、自分が正しい、自分の方が偉いのだということにとらわれると人の言葉が入らない。衆知が集まらない。勢いで自分もひとり小さな知恵だけで経営を行うようになってしまう。これまた失敗に結びつきやすい。素直な心になることを心掛けたい。2022/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/445833
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。