• ポイントキャンペーン

PHP文庫
旅順―日露決戦の分水嶺

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 309p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784569575247
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

日露決戦の分水嶺を活写する長編戦記小説。

日露決戦における勝敗の分水嶺となった“旅順の戦い”。この一戦を膨大な史料をもとに、ドラマティックに再現した、長編戦記小説。

「私はロシア軍がヴィソーカヤ山と呼んだ二〇三高地の下に立ち、頂上を見上げたとき愕然としたものである。そこには二つの適度に距離を隔てた頂上があり、中央がはっきりした鞍部となっていて、守備側は、それぞれ相互支援が可能なのだ。あの児玉源太郎が陣頭指揮しても、かなりの苦戦を強いられたのは少しも不思議ではないと思われた。私は、この古戦場を訪れて、過去に経験したことのない印象を抱く。それはこれまでフィールドワークしてきた、200以上の古戦場では感じなかった、背筋の震えてくるような強い感激であった」――と、著者は、まえがきに書く。堅固な堡塁に強大な兵力、名実ともに「東洋一の要塞」である旅順。乃木希典率いる日本軍は、奮闘空しく、何度もはね返される。累々たる死傷者、苦悩する司令部……。一方、ロシア軍側でも、予想を上回る日本兵の勇戦に、緊張を募らせていた。日露戦争の勝敗を決めたと言われる激戦の全容を描く歴史小説。

●第1章 前哨戦 
●第2章 旅順の攻囲 
●第3章 総攻撃前夜 
●第4章 第一回旅順攻撃 
●第5章 第二回旅順攻撃 
●第6章 第三回旅順総攻撃 
●第7章 開城

内容説明

堅固な堡塁に強大な兵力、名実ともに「東洋一の要塞」である旅順。乃木希典率いる日本軍は、奮闘空しく、何度もはね返される。累々たる死傷者、苦悩する司令部…。一方、ロシア軍側でも、予想を上回る日本兵の勇戦に、日を追うごとに緊張感を募らせていた。日露戦争の勝敗を決定したと言っても過言ではない、この激戦の模様を、臨場感あふれる筆致で描き上げる、長編歴史小説。

著者等紹介

柘植久慶[ツゲヒサヨシ]
1942年愛知県生まれ。1965年慶応義塾大学法学部政治学科卒。在学中より、コンゴ動乱やアルジェリア戦争に参加。1970年代初頭よりアメリカ特殊部隊に加わり、ラオス内戦に従軍する。1986年より作家活動に入る。著書多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やいっち

45
著者の柘植 久慶は、1942年生まれ。戦中派とは言いづらいが、「1962年、アルジェリア戦争においてフランス外人部隊の格闘技教官(中尉待遇)として参加」(Wikipediaより)など特異な経歴の持ち主。吾輩が若い頃はテレビなどマスコミでも活躍していた。  2024/02/11

Yoshiyuki Kobuna

10
2001年書き下ろし出版ということで、時間の経過を感じさせる内容。出版されたこの後、日露戦争100年、NHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』放映、乃木再評価あるいは別方向からの旅順攻略の研究が深められた。それより以前に著された物語ではあるがラストのところはそうであったろうなという印象深さがある。好ましく思わない前提ありきで書かれた小説は、どんなものでも誰が書いたものでも、読者にある種の刺々しさを感じさせる。2019/12/18

やいっち

4
感想はあとで。2024/02/11

しんのすけ

4
約40年前の映画で『二百三高地』というのを思い出した。あおい輝彦演じる将校が乃木将軍に向かって『死んで行く兵たちには灼熱地獄の中で鬼となって死んでいく苦痛があるだけがです。その苦痛を兵たちの苦痛を乃木式の軍事精神で救えるがですか!』と訴えた光景が何度も頭の中に蘇った。単調とも言える突撃攻撃で多くの兵士達が無惨にも死んで行った光景が思い出される。この本の最後にシジミ売りの少年が放った言葉がこの戦争の悲惨さ無謀さを物語っていると感じた。 児玉源太郎や大山巌、西郷従道などの歴史小説にも興味があるが見当たらない。2023/03/04

国見弥一

1
著者の柘植 久慶は、1942年生まれ。戦中派とは言いづらいが、「1962年、アルジェリア戦争においてフランス外人部隊の格闘技教官(中尉待遇)として参加」(Wikipediaより)など特異な経歴の持ち主。吾輩が若い頃はテレビなどマスコミでも活躍していた。2024/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1636704
  • ご注意事項

最近チェックした商品