PHP文庫<br> 「ほめ上手」には福きたる―ほめれば生きる自分も人も

  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
「ほめ上手」には福きたる―ほめれば生きる自分も人も

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 242p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569574028
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0112

出版社内容情報

自分も人もホメて活かす法をやさしく開陳!  人生の要は、“ホメる”ことだ。人をホメるのはもちろん、自分もホメよう。人間力を最大限に引き出すための、やさしいノウハウを紹介。  赤ん坊が、なにをやっても、「よくやった、よくやった」と言われて育って行くように、人間というものは、“ホメられる”ことで、人生を豊かな実りあるものにすることができる……と、著者は言う。つまり、“ホメる”という行為は、人生において、自分にとっても他人にとっても効用のある、成長の妙薬なのである。▼そこで、本書では、以上のような観点に立って、“自分も人もホメて生かすための、ちょっとした心の技術”を、具体例やユーモアをまじえながら、体験談豊富に、わかりやすくやさしく説き明かす。(親本は、1993年12月にPHP研究所より刊行された、『豚もおだてりゃ樹に登る 河童もけなせば溺れ死ぬ』)▼内容は、●中年にさしかかった郵便配達夫が驚異の人生を創造しはじめた理由、●スランプの泥沼からどう這い出るか、●あまり自分にこだわりすぎないで自由に自分を泳がせてみよう……など、実用的な、人間関係づくり、改善の知恵を満載。  ●プロローグ??「河童もけなせば溺れ死ぬ」??? ●人も自分もほめれば伸びる ●自分にこだわりすぎて自分が生きない ●心からほめれば心の青空が見えてくる ●可能性を縛る見えぬ敵とどう闘うか ●童心あるところに旺盛な好奇心あり

内容説明

赤ん坊が、なにをやっても「よくやった、よくやった」といわれて育って行くように、人間というものは、ほめられることで、人生を豊かな実りあるものにすることができる。本書では、このような観点から、“自分も人もほめて生かすためのちょっとした技術”を具体例やユーモアをまじえながら、体験談豊富に、わかりやすくやさしく説き明かす。

目次

1 プロローグ―「河童もけなせば溺れ死ぬ」???
2 人も自分もほめれば伸びる
3 自分にこだわりすぎては自分が生きない
4 心からほめれば心の青空が見えてくる
5 可能性を縛る見えぬ敵とどう闘うか
6 童心あるところに旺盛な好奇心あり

最近チェックした商品