出版社内容情報
真珠湾攻撃の飛行機隊を率いた伝説の指揮官。 真珠湾攻撃の飛行機隊を率い、奇襲を見事に成功させた伝説の総指揮官・淵田美津雄。その波瀾の生涯を活写した戦記ファン待望の長編。 「トラ、トラ、トラ」(我、奇襲に成功せり)??真珠湾空爆の成功を伝えるこの有名な電文は、第一次攻撃隊を率いた指揮官・淵田美津雄が発信させたものである。アメリカ太平洋艦隊に大打撃を与えた奇跡の爆撃は、いかにして成し遂げられたのか。本書の前半では、作戦の計画段階から配下の搭乗員たちの訓練を経て、無事大任を果たすまでの淵田の栄光の日々が語られる。▼空の英雄として、一躍勇名を馳せた淵田美津雄。だがそれから半年、淵田は盲腸炎を病んで空母「赤城」の病室にあつた。ミッドウェー海戦は、そのさなかに戦われる。敵機の爆撃で炎上する「赤城」から何とか脱出した淵田は、以後は戦場の表舞台に出ることなく、終戦を迎えている。▼戦後は敗戦の原因を鋭く衝く著作を世に問う一方、キリスト教の伝道師となり渡米、各地で布教の旅を繰り返す淵田。その胸中に去来した思いとは何か??。“伝説の人”の波瀾の生涯を描いた戦記ファン待望の評伝小説。 ●プロローグ/真珠湾を撃て ●空母「赤城」の飛行隊長 ●破天荒な提督 ●航空母艦は集中配備せよ ●乾坤一擲の作戦 ●太平洋波高し ●日米スパイ情報合戦 ●北辺の択捉島単冠湾 ●開戦へのゴーサイン ほか
内容説明
「トラ、トラ、トラ」(我、奇襲に成功せり)―真珠湾攻撃の飛行機隊を率い、アメリカ太平洋艦隊に大打撃を与えた伝説の名指揮官・淵田美津雄。作戦計画の段階から攻撃訓練を経て、見事に大任を果たすまでの栄光の日々と、ミッドウェー海戦での戦傷、痛恨の無条件降伏という悲運をこえて、戦後はキリスト教の伝導師として歩む波瀾の生涯を活写した戦記ファン待望の評伝小説。文庫書き下ろし。
-
- 和書
- 図書館内乱 角川文庫