PHP文庫<br> 40代からの知的時間術 - 価値ある自分人生をつくる77のヒント

電子版価格
¥550
  • 電子版あり

PHP文庫
40代からの知的時間術 - 価値ある自分人生をつくる77のヒント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 265p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569572901
  • NDC分類 159
  • Cコード C0112

出版社内容情報

時間活用の達人による人生後半の生き方指南。  真の成功と成熟を達成するためには、人生後半におけるライフプランニングが不可欠である。その具体的ノウハウを時間活用の達人が説く。  実力主義の世の中は、会社人間に慣れ切ってしまった中高年にとって、とくに厳しい。「専門がない」、「資産がない」、「将来が暗い」……などと嘆く人も多い。だが、自己責任・自助努力の時代は、それでは生き抜けない。そこで本書では、誰にも共通に与えられている「時間という資産」を活用して、有意な人生後半を築き上げるためのヒントを、わかりやすく、具体的に提示する。 内容は、●古代インドの「四住期」に学ぶ ●早出はしても残業はするな ●会議は90分で設定する ●会議や商談は予定5分前に終えよう ●メールは事前連絡に、商談は訪問で ●時間の主役を「仕事」から「余暇」に ●平日・休日・旅行で3つの時計を使い分ける ●長期休暇で定年後のリハーサルを ●家事の分担は暮らしの必須課題 ●“短く話し”て“長く聞く”……など、夢多かるべき人生後半を“自分の時計”で歩いて行きたいと願う人に贈る、シニア版時間術の決定版である。  ●序章 40代からの時間術 ●第1章 元気に働く時間術 ●第2章 余暇を愉しむ時間術 ●第3章 自分投資・自分探しの時間術 ●第4章 自宅で過ごす時間術 ●第5章 人間関係を深める時間術 ●第6章 社会に活かす時間術 ●終章 もっと豊かな後半人生

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Syo

26
高校時代から 知的とかって言葉に 弱かった気がする。 そうだ、小説を書いてみよう。 書斎もできたことだし。2019/07/16

アイマール

0
・オフピーク出勤でストレス解消と時間の確保 ・退職以後の準備、定年時期の早期想定による準備 ・時間活用術:自己管理、資産管理、将来へのビジョン、思いやり、公私のけじめ ・一人時間の趣味の確保 ・秘密の隠れ家 ・若者の新隣浴でパワー再生,書店、衣料品店、リサイクルショップ ・地元をぐるぐる歩き回る ・長期休暇で定年後のリハーサル ・人間の成長に定年はない:私はまだまだ未完成 ・人生後半の生き方設計図、定年後の時間割 ・後半人生は自宅時間 ・社会との関係確保 ・大河悠流、大樹深根:目に見えない努力2023/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2423958
  • ご注意事項

最近チェックした商品