PHP文庫<br> 神々の足跡―失われた超古代文明の謎

PHP文庫
神々の足跡―失われた超古代文明の謎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 286p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569569963
  • NDC分類 209.3
  • Cコード C0140

出版社内容情報

  ピラミッドははたして王族の墓か? 古代のジェット機や電池の存在を示すオーパーツとは? 豊富な資料で失われた超文明の謎に迫る。    

内容説明

超古代には、われわれの想像を絶する高度な文明が存在していた!数千年前の遺跡から発掘された化学電池、黄金のジェット機模型、錆びない鉄柱、そして知るはずもない恐竜の土偶も…。アトランティス大陸は本当にあったのか?旧訳聖書に描かれたUFOとは?これらは、遠い昔に地球の創造主たちが残した足跡だったのではないか?豊富な史料をもとに、失われた高度文明の謎に迫る。

目次

第1章 海底に沈んだ超古代文明の謎
第2章 ピラミッドとスフィンクスの謎
第3章 オーパーツの謎
第4章 神々の足跡
第5章 巨石群と建造物の謎
第6章 失われた古代文字の謎

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

湖都

13
再読。子供の時、この類の本が好きだった。幻の大陸、聖書の謎、オーパーツ…。本書は謎を解くものではなく、広く謎自体を紹介するものである。なので、謎を投げっぱなし。最後の方になると、謎ではなくて解明されたとされるものも普通に並べてくる。いや、全部が全部解明されたわけじゃないだろうから謎の仲間にしといてくれてもいいんだけどさ…。およそ四半世紀前の本なので、今ならもっと解明されていることもあるんだろうなぁ。それから、大好きだったこの類の謎の場所にいくつか行けたことを、当時の読者の私に教えてあげたい。2022/05/03

はかり

5
超古代の謎について軽くレクしてくれる作品。割合によく知られているものばかりで、新味に欠けた。2015/06/30

もか*

0
図書館。約20年前の本で今と違う部分は多少あると思うが楽しく読ませてもらいました。第1章、3章、4章が面白かった。2019/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7890
  • ご注意事項

最近チェックした商品