PHP文庫<br> 会議を刺激する男になる

電子版価格
¥459
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

PHP文庫
会議を刺激する男になる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 185p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784569567167
  • NDC分類 675
  • Cコード C0134

出版社内容情報

  企画力で群を抜き、ここぞという場面で上司にNOと言えるビジネスマンになるには、何が必要なのか。時代を作る男の条件を、『面接の達人』の仕掛人が直言する!    

目次

第1章 会議を刺激する男はここが違う
第2章 その一言が会議の流れを変える
第3章 街の中で会議をする
第4章 マンネリ会議を活性化する
第5章 直観力が感性を磨く
第6章 異質な発想が組織を動かす
第7章 私生活の豊かさで差がつく
第8章 会議に流されないで戦う

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

糜竺(びじく)

30
「今やっていることが未来だ」「ターゲットに訴求するのではなく、ターゲットを巻き込むのだ」「「どちらでもない」という人の話に耳を傾ける。」「データから仮説なんて生まれない。仮説からデータを生む」 「客の意見を聞かない。客の行動を見る」「ターゲットがどう考えようと媚びない。自分がどう考えるかだ」「建設現場を見に行く」「掃除のおばさんのつぶやきを聞き漏らさない」「時代のスピードに追いつくには、10歩先でもちょうどいい」「自分の直観力を信じる」「感性でヒラメキ、論理でふくらませ、伝達する」2019/03/04

糜竺(びじく)

9
再読。2020/10/01

Masakimi Kudaka

0
『面接の達人』などで有名な中谷彰宏氏の本。中谷氏の人生指南系の本は、どれを読んでも前向きななれます。  会議では、評論家ではなく、達人(自分で作る、遊び人etc.)になりたいと思います。  「今やっていることが未来だ」、「悪口からヒット商品を作る」、「裏通りを歩く」、「オタクの居るところに次のヒット商品がある」など、CMプランナーをされていただけあって、言葉が短く分かりやすいと思います。  「残業のためにアフター5の私生活が持てなければ、マーケッターとして、失格だ。」、「心豊かなものを作るために、貴族のよ2012/10/22

芸術家くーまん843

0
クレームは宝の山。2012/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/40169
  • ご注意事項

最近チェックした商品