出版社内容情報
子どもの人格形成には、情緒の安定に基づく思いやりの発達と自発性の発達が大変重要である。児童心理学の権威が自らの体験をもとに、本当のよい子の育て方を説く。
内容説明
お母さん、子どもを大切にすることと過保護にすることを混同していませんか?ひらめ先生が贈る体験的教育論。
目次
赤ちゃんにとって満足とは?
温かい心のはぐくみ方
子どもの個性を伸ばす親・妨げる親
ほめるしつけ・叱るしつけ
けんかをしない子に潜む危険
遊びの体験・生活の体験
子どもたちの目が輝いているか
遊びの中での子どもの心理的発達
「けが」のすすめ
子どもの本質とは?
自発性と思いやりを中心に
現代っ子に欠けるもの
心の悩みの現れとしての問題行動〔ほか〕