シカゴ・ブルズ 勝利への意識革命

シカゴ・ブルズ 勝利への意識革命

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 258p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569555140
  • NDC分類 783.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報

  強いチームはいかにして作られるか。NBA三連覇を果たした名ヘッドコーチが、マイケル・ジョーダンの素顔やチーム優勝への軌跡を語り尽くす。    

内容説明

マイケル・ジョーダンらを率いてNBA3連覇を果たした名ヘッドコーチが最強のチームワーク作りの秘訣を明かす。

目次

序章 シカゴ・ブルズの強さ
第1章 マイケル・ジョーダンが帰ってきた
第2章 成功と挫折―心の探究を始める
第3章 禅に学んだ“共感”の精神
第4章 チームを改革する―試行錯誤の時代
第5章 「全員バスケットボール」の構想
第6章 理想のチームづくりに向けて
第7章 チームの心が一つになる
第8章 “怒り”の感情を克服する
第9章 姿なきリーダーこそ偉大である
第10章 マイケル・ジョーダンという天才
第11章 バスケットボールと生きて

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

huanghongyang

1
あまり期待していなかったが、非常に面白かった。著者は学識も深く、バスケットにももちろん精通している相当の人物だ。2009/06/03

ジプシーおとう

0
私がNBAを一番観ていたブルズ3peatからジョーダン復帰最初のシーズンまでの期間について多く書かれている。記憶に残る有名な場面や忘れていた出来事などをたくさん思い出して懐かしかった。凄いなと思ったのは、フィル・ジャクソンが過去を振り返り、あの時のホーレス・グラントへの対応は間違っていた、など自分の過ちを素直に認め、場合によっては謝罪までしていること。 しかし文章がもろ英語直訳なところが多くて笑えました。あまりバスケットについても知らないんじゃないかな。ま、ご愛嬌、ということで(^-^)/2013/11/18

かまぶろ

0
「調和」というキーワードを基にアンテナを張り続けて、古今東西からの学びを活かしながらバスケットの世界でそれを体現させた。禅の話も多く出てくるし、老子の話まで出てくるのには驚いた。2013/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/219382
  • ご注意事項

最近チェックした商品