出版社内容情報
人間本来の素直な心に目ざめ、許しあい励ましあって生きてゆこう著者の長年の体験と鋭い洞察から生み出された、素直な心になるための貴重な指針の書。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よし
5
久々に読み返してみました。「素直な心」の初級目指して頑張ります。2023/07/27
ue3104
3
初めて店長を任された時に、スタッフに伝えた「みんなに大事にしてほしい姿勢」が「笑顔・素直・元気」でした。どれも幼稚園児でもわかる単純な言葉ですが、大人になっても言い続けてるってことは、実践するのが困難だということでしょう。松下幸之助氏までもがこういう本を残しているということが驚きだ。素直さを大事にしたい。2023/08/01
HaruAwa
3
本書には、仕事をする上で必要な素直さ。人間関係を良い関係で保つために必要な素直さ。人生の目標を達成するために必要な素直さなど、素直になることによってあらゆる状況下でどういう結果を生み出すのかが細かく丁寧に綴られていました。素直という言葉の意味を改めて考え直すことができました。2018/05/02
yuuta
3
一度読んだ本の再読でしたが、タイミング的にもすごくしみました。問題を抱えている人って頑固で、人の話を聞かず、自分の正解に拘って、(周りから見れば)支離滅裂なことして自滅してますよね。明らかにおかしいことしてるのに意味不明な自己正当化して認めないし、話し合いも無理。問題点が周りと共有できないから解決に向かわない(まわりからみれば、迷惑な人)。本当に独善的な態度になって、周りに迷惑かけてごめんなさいと謝りたい気分になってきました。いわゆる空気が読めない、アスペっぽい人はこの本読んでみると良いと思います2013/09/23
Fifty Round
2
素直になりたい。本音で人と接したい。願望としては、本当にそう思うよ。2014/08/18