DOMA 秋岡芳夫―モノへの思想と関係のデザイン

DOMA 秋岡芳夫―モノへの思想と関係のデザイン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 219p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784568504651
  • NDC分類 501.8
  • Cコード C0070

内容説明

童画家、工業デザイナー、木工家、プロデューサー、道具の収集家…。1960年代から70年代高度成長期の日本にあって、いちはやく「消費」を抜けだし「手の復権」を提唱した多才なデザイナーのメッセージを紐解く。

目次

遊・学の人生デザイン
秋岡の手の中にあった小宇宙
戦後日本のデザインと秋岡芳夫―デザインの内発的発展へ向けて
1 子どものための大人
2 工業デザインの時代―KAKデザイングループ
3 消費者から愛用者へ―作り手と使い手を結ぶ、生活への提案
4 地域と手仕事―裏作工芸のすすめ
5 道具考―モノの図書館構想
6 嗜好と思考のトレーニング
秋岡芳夫の創り方―余は如何にして秋岡芳夫になりし乎〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

国見

0
工業デザイナー・秋岡芳夫氏の仕事集。ミノルタのカメラや三菱uni鉛筆のパッケージなどの工業製品デザイン、地域のものづくりに関わるプロジェクトなど多数。2015/04/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4703178
  • ご注意事項

最近チェックした商品