美術検定公式テキスト 西洋・日本美術史の基本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784568240238
  • NDC分類 702
  • Cコード C0070

目次

第1章 西洋美術史(原始美術;古代美術;中世美術;ルネサンス美術;バロック・ロココ美術(十七・十八世紀美術)
近代美術(十九世紀美術)
二十世紀美術)
第2章 日本美術史(先史・古墳美術;飛鳥・奈良美術;平安美術;鎌倉美術;室町美術;桃山・江戸美術;明治・大正・昭和美術)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴァン

6
 美術検定というのがあると、初めて知った。西洋美術、日本美術の歴史を古代からたどる。大昔は祭祀のための道具だった美術が、ある時代には権力者の権威を誇示するための手段であったり、宗教の啓蒙のための図解であったりした、という流れが理解できる。個人の表現手段として成立した美術の歴史はまだ新しいのだ。 他の方も言っているが、図版がモノクロで、しかも小さいのが難。結構な定価なのだからカラー図版で展開して欲しかった。2020/07/30

הזם

3
高校の世界史/日本史の教科書から、文化史だけを抜き出して少し付け加えたような印象。なので難関大学文学部の文化史問題対策にも使えるだろう。簡単だ/簡素だといえどもここに掲載されている西洋・日本の美術作品の作者・名前・制作時期・所蔵場所は覚えているかといえばなかなかそうもいかず。検定テキストと銘打たれてるだけあり、がっつり書き込み暗記用として割り切り使うのが良さそう。2014/07/09

Esperanza

2
ざっくり知る西洋・日本美術史テキスト。なぜ白黒。なぜこの値段がつく。なぜ掲載されている絵(図)が小さい割に掲載量が少ない。あと、これちゃんと校正しているのか? ・・・・・^ ^;2009/11/01

Ai

1
2015-012015/01/01

圓子

1
日本美術と西洋美術の質の違いを感じられた。文章で解説してしまうと、たいしたことない風になってしまうのは日本美術。余白とかそこには見えないものに対峙するのが日本美術の神髄なのかな。2012/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/65797
  • ご注意事項