海外ミステリーbox<br> 深く、暗く、冷たい場所

個数:
  • ポイントキャンペーン

海外ミステリーbox
深く、暗く、冷たい場所

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 22時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 334p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784566024274
  • NDC分類 K933
  • Cコード C0097

内容説明

屋根裏部屋で見つけた一枚の古びた写真。写っているのは子ども時代の母親と伯母と、もう一人、腕と肩を残してやぶりとられている…たぶん少女。母親も伯母も「覚えていない」という写真に、どんな秘密が隠されているのか?湖のほとりの別荘で過ごすことになった夏休みを、不安と恐怖がおおう。

著者等紹介

ハーン,メアリー・D.[ハーン,メアリーD.][Hahn,Mary Downing]
1937年、アメリカのワシントンDC生まれ。メリーランド大学卒業後、学校教師、図書館員などを経て作家デビュー。『深く、暗く、冷たい場所』で、2008年のエドガー・アラン・ポー賞(ジュニア部門)にノミネート。また2010年には、Closed For ThE Seasonで、エドガー・アラン・ポー賞(ジュニア部門)を受賞している

せなあいこ[セナアイコ]
東京生まれ。同志社大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星落秋風五丈原

41
原題はDeep and Dark and Dangerous。邦題と比べるとDeep=深い、Dark=暗いとほぼ直訳だがDangerousのみ冷たいと言い換えられている。冷たい場所が、怖い場所なのだ。 13歳のアリは、母クレアと正反対の芸術家の伯母ダルシーの依頼で、彼女の娘エマのベビーシッターとして、シカモア湖の別荘に来て欲しいと頼まれる。何かというと干渉してくる母親から逃れるためにアリは快諾するが、母と伯母の仲が険悪になる。アリは屋根裏部屋で見つけた、一人が破り取られた写真の事も気になっていた。2018/01/16

あたびー

36
子供時代の母と伯母が写った写真。そこにはもう1人の少女がいて、その部分はちぎり取られた形跡があった。メーン州の別荘で30年前に起きた悲劇が姉妹の子供達に忍び寄る。4歳の従姉妹エマに影響を及ぼす不愉快な少女シシイ。主人公13歳のアリはエマを守るためシシイを遠ざけようとするが、相手はしつこく、エマはどんどん変わっていく。アメリカの子供が読む絵本も沢山紹介されている。2023/11/11

マツユキ

13
夏だし、ホラー。ゴーストストーリーは好きです。過保護な母に悩む13才のアリは、夏休みの間、伯母と従姉妹のエマと別荘で過ごす事になります。母と伯母が子供時代を過ごした場所には、ある秘密が…。この作品に登場する少女たちは、孤独だな。友達が欲しい。簡単なようで、難しい。そして、そんなつもりじゃなかった。取り返しのつかない事。気が滅入る程、ゴタゴタ続きでしたが、最後はアリを応援していました。出てきた児童書も読みたい。2019/08/05

あおさわ

11
日ごろから娘を制御しようとする不安定な母に何とか理解しようとしつつ立ち上がろうとする思春期の女の子が出会うのは幽霊であるという恐怖より気にくわない人間が悪意を持って悪いほうへ誘導しようとしてくるという現実的な恐怖でした。その根底にあったのが母と伯母が忘れ去りたかった罪。物語としてはストレートなホラーですが、主人公のアリの思春期の心の機微がよく描かれていたなと思いました。 ラストは大団円。しかしこのお母さんちゃんと自立できるのだろうか…。 2017/11/20

千冬

10
思わず電車を乗り過ごしてしまうほどに、一気に引き込まれた。舞台が夏ではあるが、雨と水の描写が多く、また海外ホラー独特の冷たい空気感が今の気候と相まって情感を高めてくれた。前半のゾクゾクくるホラーも、後半のゴーストストーリーもドキドキしながら読めた。オチが投げっぱなしなホラーが多い中、きちんと着地点収まっているのは好印象。2011/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2240751
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品