感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Die-Go
20
保存用に。
ʕ•ᴥ•ʔくまいわ
3
私のファンタジーにおけるバイブルです。小学校高学年の頃、町の小さな図書館で、むちゃくちゃ分厚い本を夢中になって最後まで読みました。まだ映画化される数年前でした。これ以降、ファンタジーをめっきり読まなくなってしましました。2014/02/13
南京子
3
今まで何回読んだかわからない指輪物語・・・。この本との出会いが人生の方向性を決めたといっても過言ではない本・・・。文庫が6冊だったころのものが本棚の一番いいところに置いてあります。2013/07/30
warimachi
3
「馳夫」……いや、うん、まあ、でも……「馳夫」……そんなことはさておき、訳者あとがきにある「トールキンはこの作品に比喩の影をさぐることを許していません。したがってこれが第二次大戦下に書かれ、その体験が投影されていようとも、直接の反戦を訴えたものではないのです」(p.734)についてはぜひソースに当たりたいと思った。以前『まおゆう』を読んだときに覚えた生理的嫌悪感の由来は、多分そういうところに根ざすものだったから。2013/03/26
ぶり
3
記憶能力の欠落している私には何度読んでも新鮮だわ♪2010/04/08
-
- 電子書籍
- 金子兜太のことば(毎日新聞出版) 毎日…