内容説明
コッコじかんは、ニワトリたちのじかんわり。きょうはどんないちにち?4コッコじ:めざめる。5コッコじ:あさごはん。8コッコじ:うんどう。…よるの11コッコじには、こわいキツネがやってくる。さあさ、はじまる、のぞいてみよう。ゆかいなじかん、コッコじかん。
著者等紹介
グレイ,ケス[グレイ,ケス][Gray,Kes]
1960年イギリス生まれ。大学卒業後広告会社に勤めていたが、のちに子どもの本の作家になる。『ちゃんとたべなさい』(小峰書店)で、2001年度チルドレンズ・ブック賞絵本賞大賞ほかを受賞
マッキラン,メアリー[マッキラン,メアリー][McQuillan,Mary]
イギリスの絵本作家。グリーティングカードのデザイン等も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ほんわか・かめ
13
4コッコじ、8コッコじなどの表現も面白い。牧場のニワトリたちは気ままなようで、結構時間を気にして過ごしているのかも。日中の過ごし方は悠々自適な感じがするけど、夜はキツネに狙われるので緊張するコッコじかん。それにしても意外に睡眠時間が少ないのね。〈2008/評論社〉2023/10/10
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
『時の記念日 6月10日』をテーマに選書したリストです。2019/06/01
絵具巻
4
文京区立真砂図書館で借りました。2015/04/17
kokotwin
1
にわとりたちの時間もあらあらすごい。おおいそがしだわ。2014/06/11
遠い日
1
081226【読書ノート/ひとことメモ】絵がいい。夜のあいだ、にわとりたちは.....。2008/12/26