出版社内容情報
うちのごろすけって、いつものらくら。ほ~んとなまくらねこなの。でもごろすけにはひみつが…!? やさしくてたのもしい”なまくら”ごろすけのお話。●第38回課題図書 幼児~
内容説明
どんなねこにも、ひみつがあるっていうけど、うちのごろすけには、ないとおもう…。だって…。ほ~んと、なまくらさんなんだもの。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
菜穂子
57
ペット禁止の住まいでしたから娘は猫本を読んで夢を膨らませていたのかどうか?夢が叶い今は3匹の猫との暮らしです。孫がもう少し大きくなったら読んであげようとしまっていた段ボール箱から出してきました。2019/04/18
p.ntsk
49
【猫本を読もう 読書会】いつもゴロゴロ寝てばかりいる猫のごろすけ。昼行燈と思いきや・・・。彼の知られざる活躍に平和な日常は支えられていた!?。何食わぬ笑顔のごろすけがまたニクイ(笑)。柔らかそうな毛並みもしっかり描かれていてナデナデしたくなります。 2019/02/22
たまきら
35
私が子どもの頃、ネコは自由にあちこちを歩き回り、彼らの生活には首をかしげたものです。どこからか大量にムクドリのヒナを咥えてきた猫。するめを一束とってきた猫もいたなあ。半年行方不明だった子もいた。ちょっと楽しく、今の状況を思うとキュンと切なくもなる絵本です。2019/05/06
みさどん
21
猫の本質を知っているものにはありえなーいって。猫にとって小動物は食べ物だし、徹底的に狩欲を刺激されて手を出してしまう攻撃対象物。このようなお話は夢物語。なまくらさん、見えないところでは小さな生き物をいたわり飼い主のために泥棒を追い払いと、すごい活躍をしているだなんて, スパイみたい。猫は犬よりも裏を持つっていうのは合ってる感じ。2019/05/04
Cinejazz
19
〝うちのネコ、ごろすけ。いつみても、のらくら、寝てばかり。だから、ごろすけって、呼ばれるのよ。ごろすけは、鼠を獲ったりしないし、蚤の一匹も追っ払えないの。 眠っている間に、泥棒がやって来ても、うちには犬のブル-タスがいるから安心なの。・・・どんな猫だって、秘密があるんですって。だけど、うちのごろすけには、秘密なんてないと思うわ...ほんとに、ほんとの「なまくら」さんなんだもの…〟それでも、猫可愛がりしてる、女の子のお話し絵本。2025/02/06
-
- 和書
- 滅びの園 角川文庫