出版社内容情報
うんてんしゅさんにコックさん、おまわりさんに大工さん、ふなのりやてつどういん…。たくさんのいろんな仕事があることを、ユーモラスなかわいい動物たちが紹介します。 幼児~
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
奥 清衡
2
好き。同シリーズ別作品だったかもだが、ゴリラがバナナを持って逃走していた気がする。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
0
定例会持ち寄り選書2018/01/06
timeturner
0
人はどこにもいないんですけど・・・。ミミズがいちばん賢いというのが愉快。「旅客機」は「りょかくき」または「りょかっき」で、「りょきゃくき」ではないのだけど、再販から訂正してるのかな。2014/03/19
bluebird
0
書店で表紙を見て、思わず買ってしまった本です。 正確には「はたらく動物たち」。ビジータウンに住むみみず(!)のローリーとねこのハックルを通して、街中の働く人を紹介します。微妙に不細工な動物達が印象的ですが、ストーリーもすごいファンキーです。みみずのローリーは泥棒を捕まえ、電車事故を未然に防ぎ、海で人命救助をする大活躍だし、ハックルの婆さんは、遊びにくる時に大型トラックにリンゴをいっぱい積んで貨物飛行機で来るし。かなり古い本なので職業も時代遅れだけど、動物がページにびっしりなので、子供も喜ぶと思います。2011/11/05