よくある子どもの病気・ケガ まずの対応マニュアル (改訂版)

個数:

よくある子どもの病気・ケガ まずの対応マニュアル (改訂版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月14日 00時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 128p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784564609169
  • NDC分類 376.14
  • Cコード C3037

出版社内容情報

他にない「まずの対応」でご好評の本書を、医学的な新しいニュアンスを込めて全編見直した改訂版。症状→対応→病名の順で解説。他にない「まずの対応」でご好評の本書を、医学的な新しいニュアンスを込めて全編見直した改訂版。症状→対応→病名の順で解説。


せき
鼻水・鼻詰まり
痛がる(のど・目・口・頭・他)
おはかが痛い・便秘・下痢
吐く
かゆみ(目・皮膚)
じんましん・発疹・かぶれ
きず(すりきず・切りきず・かみきず)
打ち身・転んだ・頭を打った
脱臼・腕が抜けた
救急(ショック・けいれん・誤飲)


エピペン?とは

新谷まさこ[シンタニマサコ]
著・文・その他

福井聖子[フクイマサコ]
監修

内容説明

「病名」より目の前の子ども!よくある症状への具体的な寄り添い方から、保護者への伝え方まで。こうしてほしい&こうするべき!がわかる。新人れーこ先生の「どうする!?」マンガ付き!

目次


せき
鼻水・鼻詰まり
痛がる(のど・目・口・頭・他)
おなかが痛い・便秘・下痢
吐く
かゆみ(目・皮膚)
発疹 じんましん 湿疹・かぶれ
きず(すりきず・切りきず・かみきず)
打ち身・転んだ・頭を打った
脱臼・腕が抜けた
救急(ショック・けいれん・誤飲)

著者等紹介

新谷まさこ[シンタニマサコ]
看護師・子育てと仕事.com代表。保育研修や園マニュアルの制作サポート、子ども看護講座を全国から依頼を受けて活動。また現役の大阪府小児救急電話相談員として地域小児医療に関わる

福井聖子[フクイマサコ]
医学博士・小児科医。大阪府小児救急電話相談上本町事務所長。一般社団法人大阪小児科医会理事。NPO法人小児救急医療サポートネットワーク代表。NPO法人はんもっく代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品