目次
1 これからのデイサービスについて
2 みんなで元気になり体操―まずは楽しく体を動かす習慣づくり(基礎コース(みんなで元気になり体操―上肢強化中心プログラム;みんなで元気になり体操―下肢強化中心プログラム)
応用コース(みんなで元気になり体操―上肢強化中心プログラム;みんなで元気になり体操―下肢強化中心プログラム))
3 暮らしラクラクトレーニング―目指すは今ある設備を活用する反復訓練・日常生活動作の向上!(寝返り・起き上がりコース;立ち上がり・乗り移りコース;スタスタ歩きコース;おトイレコース ほか)
著者等紹介
古川静子[フルカワシズコ]
日本化薬メディカルケア株式会社デイサービス部部長。介護職・生活相談員・ケアマネジャーの経験を経て、平成15年同社設立にかかわり、1号店であるデイサービスセンター神楽坂静華庵の所長を務める。その後店舗を増やし現在4店舗の統括を務める。平成18年より現職
矢野秀典[ヤノヒデノリ]
目白大学保健医療学部理学療法学科教授。東北大学大学院医学系研究科病態運動学専攻運動学分野修了。博士(障害科学)。横浜総合病院、仙台医療技術専門学校を経て、平成18年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。