一年生のおはなし<br> ねずみのおきょう

個数:

一年生のおはなし
ねずみのおきょう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月18日 16時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 22X27cm
  • 商品コード 9784564018954
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

「おんちょろちょろ」のへんてこな念仏で有名な日本の昔話を、一年生で習う漢字を使って読んでみませんか。
おどけた小僧さんやどろぼうが、コミカルでかわいく描かれています。

一年生のこくごの教科書で習う名作昔話を、一年生で習う漢字を使って綴った絵本シリーズです。
巻頭巻末に漢字の紹介もしています。

保育絵本として発行したシリーズを判型を大きくし、一部改訂して書籍化しました。

内容説明

一年生の教科書で習う漢字を使った名作・昔話。

著者等紹介

川村たかし[カワムラタカシ]
昭和6(1931)年~平成22(2010)年。奈良県五條市に生まれる。日本児童文芸家協会会長、梅花女子大学教授など。1993年、北海道新十津川町に「新十津川物語記念館」が開設される。紫綬褒章・旭日小綬章を受章

ひだきょうこ[ヒダキョウコ]
絵本作家。作品に『ホロンのうたのかい』(偕成社)、『おおかみとキャベツばたけ』、『ミレドーさんちのこびとたち』(教育画劇)、『りんごのなかのビリー』(あかね書房)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。