くすのきだんちシリーズ<br> くすのきだんちのあめのひ

個数:
  • ポイントキャンペーン

くすのきだんちシリーズ
くすのきだんちのあめのひ

  • 武鹿 悦子【作】/末崎 茂樹【絵】
  • 価格 ¥1,518(本体¥1,380)
  • ひかりのくに(2017/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 78pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月18日 04時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784564018794
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

くすのきだんちの住人は雨の日にもそれぞれの過ごし方、楽しみ方があるようです。カエルさんは大喜びでデートにでかけていきます。

武鹿 悦子[ブシカエツコ]
1928年、東京都生まれ。作品に『詩集・たけのこぐん ! 』(岩崎書店)、『ぴっつんつん』(くもん出版)他多数。2011年に第50回児童文化功労賞受賞。絵本『ぴっつんつん』(くもん出版)のフランス版は、フランスナンテール市の「乳幼児読者賞2013」を受賞。2014年に詩集『星』(岩崎書店)により第54回日本児童文学者協会賞・第44回日本童謡賞を受賞。

末崎 茂樹[スエザキシゲキ]
1948年、大阪府生まれ。作品に『わんぱくだん』シリーズ・『やまねこせんせい』シリーズ(ひさかたチャイルド)、『ともだちだいすき』シリーズ(偕成社)、
『ふるるるる』・『ねこなんてだいきらい!』(フレーベル館)、『くすのきだんち』シリーズ(ひかりのくに)他多数。

内容説明

「いこう、いこう、ピクニック!」かえるはぴょんぴょんかいだんをかけおりていきました。くすのきだんちシリーズ第7弾。

著者等紹介

武鹿悦子[ブシカエツコ]
1928年、東京都生まれ。2011年に第50回児童文化功労賞受賞、絵本『ぴっつんつん』(くもん出版)のフランス版が、フランスナンテール市の「乳幼児読者賞2013」を受賞。2014年に詩集『星』(岩崎書店)により第54回日本児童文学者協会賞・第44回日本童謡賞、2016年童謡文化賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とよぽん

44
表紙を見て、借りてきた。くすのきだんちシリーズを読むのも武鹿悦子さんの本を読むのも初めてだったが、とても心の和むお話だった。私もくすのきだんちに住みた~い! あこがれてしまう。2021/12/20

mug

37
くすのきだんちシリーズで 未読だった“あめのひ”。 雨の降る午後に読んだら、 雰囲気をさらに味わえそう😊 くすのきだんちに住む動物たちの 雨の日の過ごし方を のぞき見たような この絵本♡ それぞれ有意義な過ごし方をしていて、 読んでいると 「雨、降らないかなぁ」と なんだか雨が楽しみになってくる。 裏表紙のかえるさんの表情♡ つい微笑んでしまった🥰2022/10/29

annzuhime

34
カエル好きの次女(3歳)のために購入。雨の日のくすのきだんちの住人たち。ピクニックにでかけるのはもちろんかえるさん。他の住人たちは、部屋の中でそれぞれ過ごす。雨の日だって楽しく過ごせる。途中はかえるさんが出てこなくて、次女が『かえる…いない…』と寂しそうでしたが、最後は楽しく読めました。2019/05/10

千穂

27
雨続きの梅雨の日、くすのきだんちの住人たちはどんな過ごし方をしているかな?かえるくんはやっぱり雨が大好き!梅雨の時期の読み聞かせの候補です。2017/06/23

くぅ

26
朝までは雨だったので。これはシリーズ1ハマらなかったかも。残念。夏と秋の話も読みたいそうです。(3歳8ヶ月)2021/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11596503
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品