内容説明
「…ってことは、ひゃあ、わたしひとりぼっちですかあ!?」かあかあかあーと、もぐのこえだけこだまして、くすのきだんちはしーん。「たいへん!おるすしっかりまもらなきゃ。」
著者等紹介
武鹿悦子[ブシカエツコ]
1928年、東京都生まれ。2011年5月第50回児童文化功労賞受賞
末崎茂樹[スエザキシゲキ]
1948年、大阪府生まれ。絵本作家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mug
57
もぐが主役の今回のお話は、今の時季にピッタリ🌻 ▽夏休み。住民たちがそれぞれ泊まりに出ていく中、管理人のもぐはお仕事。一人で過ごす団地は心細い💦と思ったら、頼もしい仲間が😊 もぐの不安な気持ちがすごく伝わってきた。2020/08/15
かおりんご
33
絵本。夏休みは、みんなお出掛け。ちょっぴりさみしいもぐなのでした。読み聞かせが楽しみです。2015/09/19
かおりんご
32
読み聞かせ(141)今回は夏休み!子どもたちは、誰がどこに住んでいるかを覚えているので、誰がお出掛け中なのか、誰はまだ団地にいるのかを予想しながら聞いていました。ハラハラドキドキしながら、物語の世界を楽しんでいました。2015/09/25
chiaki
27
長女の大好きなシリーズ。夏休みで団地の住人たちが留守になってしまい、管理人のもぐはお留守をしっかり守るためいそいそ。そこへやって来たヤマアラシの一言に大笑い。心細い一人の夜を越え、みんなが帰って来てからのいつもの賑やかさに、こちらもホッとしてしまいます。私も大好きなこのシリーズですが、蝉嫌いな人は目を背けながら読まなければならず要注意の1冊です〰️!!!2020/03/15
くぅ
26
これは面白かった!息子はセミが群がる場面でブルッとなってました。さすが虫嫌い(笑)みんな帰ってきてよかったね!との感想です。(3歳8ヶ月)2021/02/06