内容説明
「あめがふるっていったのに、ぜんぜんふらないじゃないの!」「たくさんのかさをかったのに、…うそつき!」「ニャンニャンブーブー、ニャンブーブー」子どもの「なぜ?どうして?」の心をたいせつに育てる絵本。
著者等紹介
中村美佐子[ナカムラミサコ]
大阪府生まれ。NHK学校放送の番組構成・NHKラジオ「お話でてこい」のお話づくりを担当
いもとようこ[イモトヨウコ]
兵庫県生まれ。ボローニャ国際児童図書展エルバ賞、グラフィック賞を3年連続受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
退院した雨巫女。
14
《本屋》【再読】雨女の私としては、降らないのは、嬉しい。でも、解決策は、考えろってことよね。(笑)2023/07/01
鈴
14
コンコンは大雨を期待して傘を売るけど…。ケロケロの今後が気になるところか(^o^;)2012/07/30
Cinejazz
13
〝なにか、いい商売をしたいと考える<狐のコンコン>。 「もうすぐ雨が降るよー 大雨だよ—」と叫ぶ<雨蛙のケロケロ>...「そうだ、傘屋さんをやろう!」...次から次にお客さんが来て、傘はたちまち売り切れ...だけど...「雨が降るって言ってたのに、全然降らないじゃないの!」「たくさん傘買ったのに・・・嘘つき!」 「ニャン、ニャン、ブ-、ブ-、ニャン、ブ-、ブ-」...さて、ところで、ケロケロ何処いった? コンコンどうする? 〟放送作家<中村美佐子>作、画家<いもとようこ>絵によるホノボノ絵本。☔2024/02/11
刹那
9
かわいい傘がありますね♪ただ、びっくりの結末でした♪2014/06/08
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
8
きつねのコンコンとかえるのコロコロは、雨が降るから、と傘屋さんをひらきました。傘はたくさん売れたけれど全然雨が降らなくてお客さんはみんな文句を言ってきて…。2023/04/01