内容説明
あるひ、おじいさんは、みんなをうみへつれていくことにした。おひるごはんのあとは、ボールあそびとすなあそび。ボールをおいかけていわばからのぞいたおばけは、“ぎゃあっ。”て、こえをあげた。
著者等紹介
にしかわおさむ[ニシカワオサム]
福岡県生まれ。絵本作家・画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
62
夏の季節的トピック「おばけ」と「海水浴」が両方入っているタイトルに惹かれて。おじいちゃんと一緒に住む10匹のおばけと1匹の犬が、海水浴に行くお話。お化けたちと犬は、生まれて初めてのバスと海におおはしゃぎ。タコの兄弟とも友達になって遊んでいると、網にからまり、傷ついたクジラの子を発見。みんなで助けて家路につくのだが、なぜかおばけが1匹増えていて・・・。特にどういうこともないお話だが、最後のオチと、全体を通したほのぼの感は良かった。娘からも「もう一回」のリクエストあり。2016/07/31
そら
30
たこさん、ちゃっかり混じってる~(笑)。可愛い!2019/06/18
たーちゃん
28
息子が選んだ絵本。海水浴に行ったおばけ達がタコの兄弟と出会って初めての経験をします。最後は可愛いオチ付き。途中の話し言葉が少し気になりましたが、息子は最後まで楽しんでいました。2020/12/06
れもん
23
図書館本。長女(5歳)が選んだ絵本。みんなで海水浴に行くお話。10ぴきのおばけたちの水着姿がとっても可愛い。長女は「おばけって泳げるの?」と不思議そうにしていました。次女(4歳)は「たこさんと、スーイスイってしたら、きっと気持ちいいよね!」と、たこさんとどんな遊びをしたいかを話していました。2025/03/11
キ♡リン☆か
15
おばけがかいすいよく。この想像できない話を考え付く絵本作家さんは本当に素晴らしいですね。そして、おばけが日焼けする、たことなかよくなるなど、面白い展開がいっぱいでした。2024/06/01