わくわく〓ユーモアえほん<br> ねばらねばなっとう

個数:

わくわく〓ユーモアえほん
ねばらねばなっとう

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 07時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 28p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784564014284
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

「静かな湖畔」の替え歌で展開する納豆達の運動会です。巻末の“ねばらねば新聞”は絵探しもできる楽しさ糸ひく記事がいっぱい。

林木林[ハヤシキリン]
詩を中心に、童謡、言葉遊び、絵本、作詞を手掛ける。詩集に「植星鉢(ぷらねたぷらんた)」(土曜美術社)、絵本に「なつやさいのなつやすみ」(ひかりのくに)などがある。

たかお ゆうこ[タカオユウコ]
東京生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。玩具メーカーの企画デザイン室を経て渡米。アメリカでカリグラフィーを学び水彩に目覚める。

内容説明

『静かな湖畔』のメロディーでうたって、よもう!かえうたえほん。

著者等紹介

林木林[ハヤシキリン]
山口県生まれ。詩を中心に、絵本、童謡、作詞、言葉あそびなどを手がける

たかおゆうこ[タカオユウコ]
多摩美術大学卒業。大手玩具メーカーの企画デザイン室を経て渡米。アメリカで水彩や銅版画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

45
納豆が好きな人や林木林さんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんも息子くんも納豆が大好き!ネバネバと独特な匂いで食後は大変ですが‥笑。静かな湖畔に合わせるメロディは、歌詞が面白くて、リズム感がよくて、子ども達に大ヒット!読み終えてから、時々口ずさむ姿が!パパの読み聞かせの時は、歌に合わせることに気づかず、音読した様子。親子で一緒に仲良く、歌って納豆を食べたくなる素敵な絵本です!林木林さんの他の作品を読んで見たくなります!2024/09/15

はるぽん🐰道草中🐱

31
納豆大好き♪なっとうちゃんの一粒一粒(一人一人)が可愛い。団体になっても また可愛い。ねばねばだから、組体操も大変そう、必死だね。なっとうちゃんたちの、ねばねば楽しい運動会のお話でした♬*゜2018/09/30

りーぶる

19
「しっずかっな こっはんの もりの かげっから」の歌の替え歌絵本。延々歌わされる。延々リピート。そして途中から行進を始める、娘が。母娘は納豆大好きだけど、夫が嫌いなので、食卓にあまり出ない。残念。(3歳5ヶ月)2019/12/23

高宮朱雀

17
、不屈の精神で頑張っている様子が中々に微笑ましかったです。 主人は納豆が苦手で口にしませんが、私は鰹節やネギ、大葉を入れて食べたくなりました。 テーマソングも何だか可愛くて、クスッとしてしまいました。2020/05/09

まめ

13
♪静かな湖畔の森のかげから~♪の歌で、納豆の歌詞で歌える絵本。可愛くて面白い。2020/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11775587
  • ご注意事項

最近チェックした商品