感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
35
やはりクリスマスが一番好きです、当たり前のことながら。2015/12/12
たーちゃん
30
ゆっくとすっくシリーズ。今回は日本の行事を可愛く分かりやすく教えてくれます。息子はまだ分からないことも多いですが、これは行事やそれに関わる者も描かれているのでこちらも説明しやすいです。もう少し大きくなったらまた読みたいな。2020/03/19
くぅ
26
最初にぺろりのおうちをみて親子でにんまり。息子が好きなくまのぺろり。そのぺろりは本が大好き。ぺろりのおうちは大きな本棚に本がたくさん。「おなじねー!!」と息子が大喜び。お正月に節分、雛祭りと今年経験したり幼稚園で工作をしたりした行事も紹介されて、覚えていたものもあったよう。楽しめました。どんな行事でもゆっくとすっく、ぺろりにくるり、ふわりが仲良く楽しそうにしているからそれだけでぎょうじって楽しいね!って伝わります。母もほっこり。(2歳9ヶ月)2020/02/21
江口 浩平@教育委員会
17
【読み聞かせ】図書館本。3歳になる息子に。行事はまだ早いかなと思いつつも、それぞれの行事の名前を復唱していたので、良かったかも。2020/08/04
ニャーテン
9
再読。3歳2ヶ月。自信を持って答えていた誕生日にクリスマス、最近過ごしたばかりのお正月、「アンパンマンにでてきたよ」で覚えていたひな祭り…前に読んだ時よりわかる行事が増えていて、そんなあたりまえのことに嬉しくなる。2019/01/13
-
- 和書
- 催眠心理学