電子情報工学ニューコース
電子材料

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 215p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784563069902
  • NDC分類 549
  • Cコード C3355

内容説明

本書の目標は、電子材料の電気的・磁気的性質を、物質を構成している原子や分子の並び方や電子のふるまいなど微視的な性質に基づいて理解することにある。そのため量子論の初歩から説き起こし、これを基礎とした電子の挙動に関する知見により、代表的電子材料である金属、半導体、絶縁体、誘電体、磁性体について、その基本物性を詳しく解説している。飛躍がないように丁寧に理論を展開しており、また初心者が無理なく学べるよう、電磁気学の復習を付録に詳しく解説するなど、教科書としても独習用としても好適である。

目次

1章 物質の構造
2章 金属
3章 半導体
4章 誘電材料
5章 絶縁材料
6章 磁性体
付録A 真空の電気・磁気的性質

著者等紹介

岩本光正[イワモトミツマサ]
1975年東京工業大学工学部電気工学科卒業。1981年東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了(工博)。1985年東京工業大学工学部助教授。1995年東京工業大学工学部教授。2003年東京工業大学大学院理工学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品