先進複合材料工学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 203p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784563067502
  • NDC分類 501.4
  • Cコード C3050

内容説明

本書は宇宙航空研究開発機構(JAXA)による先進複合材料の研究成果をまとめた教科書。広く機械・建設・航空宇宙・造船・エネルギー業界への先進複合材料の利用の推進と、初級技術者・研究者の育成を目的に、第一線の研究者が執筆に当たっている。内容は、A.複合材料(繊維と樹脂)の特性B.新しい複合材料の基礎的事項の解説C.複合材料の強度と破壊についての最新の研究成果を盛り込むD.構造解析と材料との調和をはかること等である。なお、本企画は、日本複合材料学会の30周年記念事業の一環でもある。

目次

一方向強化材の特性の算出方法
直交異方性の力学
積層板・サンドイッチおよび織物構造
複合材料への破壊力学の適用
熱応力とトランスバースクラック
接着・接合の化学
接着・接合の力学
複合材構造の座屈
複合材の有限要素解析
ダメージトレランス
実際の複合材構造設計における注意点
航空機・ロケット構造への適用の事例
複合材の非破壊検査
航空機用複合材の試験指針と試験法
エンジン関連の複合材構造の特徴
人工衛星の複合材構造

著者等紹介

辺吾一[ベンゴイチ]
1974年東京大学大学院工学系研究科博士課程(航空学専攻)修了、工学博士。1975年日本大学助手を経て、1990年日本大学教授

石川隆司[イシカワタカシ]
1977年東京大学大学院工学系研究科博士課程(航空学専攻)修了、工学博士。1977年東京大学宇宙航空研究所(当時)助手を経て、2003年宇宙航空研究開発機構先進複合材評価技術開発センターセンター長に就任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。