内容説明
進路指導の意義と課題、そしてその歴史と基礎理論からはじめ、組織と体制、評価と活用、現場での取組みの実際、そしてキャリア教育までをていねいに解説。
目次
第1章 進路指導の意義と課題
第2章 進路指導の歴史と基礎理論
第3章 進路指導の組織と体制
第4章 進路指導の評価と活用
第5章 進路指導の実際
第6章 進路指導からキャリア教育へ
著者等紹介
新井邦二郎[アライクニジロウ]
1969年東京教育大学心理学科卒業。1974年東京教育大学大学院教育心理学専攻博士課程満期退学。1980年教育学博士(筑波大学)。埼玉大学助教授、筑波大学教授を経て、東京成徳大学教授・心理学研究科長。発達心理学、教育心理学、発達臨床心理学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。