電気・電子・情報工学系テキストシリーズ<br> 半導体デバイスの基礎

個数:

電気・電子・情報工学系テキストシリーズ
半導体デバイスの基礎

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 236p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784563036850
  • NDC分類 549.8
  • Cコード C3355

内容説明

本書は、初学者から、大学院生、専門技術者へスムーズに橋渡しのできることを目指した斬新なテキストである。はじめは、エネルギーバンド図を用いずに、空間電荷分布モデルで基本的特性の説明を行い、初学者がそれらのデバイスの全体像を把握できてから、エネルギーバンドを用いたpn接合、MOSキャパシタ・トランジスタの詳細な説明を行うなど、高度なレベルにも対応できるように工夫している。特徴は、(1)MOSデバイスの記述に重点をおいたこと、(2)出来るだけ具体的数値を用いて説明していること、(3)例題と問題を充実させ学習の便をはかったこと、などである。

目次

1 情報化社会を支える半導体デバイス
2 デバイスを理解するための半導体物理の基礎
3 pn接合ダイオード
4 金属・半導体接触
5 MOSキャパシタ
6 MOSFET
7 MOS論理ゲート
9 バイポーラ・トランジスタ
9 化合物半導体高速トランジスタ
10 光デバイス

著者等紹介

松本智[マツモトサトル]
1971年慶応義塾大学工学部電気工学科卒業。1976年慶応義塾大学大学院工学研究科電気工学専攻博士課程修了。工学博士。慶応義塾大学工学部電気工学科助手。現在、慶応義塾大学理工学部電子工学科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品