実例で学ぶExcel/Cプログラミング入門

個数:

実例で学ぶExcel/Cプログラミング入門

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 180p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784563015886
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3004

内容説明

本書は、大学や高専におけるコンピュータリテラシー教育のためのプログラミングの教科書としてまとめられたものである。理系、文系を問わず、プログラミングの初歩を学ぶことができるように、まず第1部で、一般的なデータ処理に際して有効である、表計算ソフトExcelのプログラミングについて述べる。継いで第2部では、それをふまえ、より高度な処理を行うための、C言語によるプログラミングについて解説する。

目次

第1部 プログラミングを意識したExcelの利用(Excel入門;Excelによるデータ処理;Excelによる解の探索)
第2部 C言語プログラミング(C言語入門;変数と型;計算式;条件分岐;繰り返し ほか)

著者等紹介

菅沼明[スガヌマアキラ]
1991年九州大学大学院工学研究科情報工学専攻・博士後期課程修了。工学博士。九州大学大学院システム情報科学研究院情報知能工学部門准教授を経て、有明工業高等専門学校電子情報工学科教授

金子邦彦[カネコクニヒコ]
1995年九州大学大学院工学研究科情報工学専攻・博士後期課程修了。博士(工学)。現在、九州大学大学院システム情報科学研究院情報知能工学部門准教授

正代隆義[ショウダイタカヨシ]
1988年九州大学大学院理学研究科修士課程数学専攻修了。1993年博士(理学)。現在、九州大学大学院システム情報科学研究院情報学部門准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品