内容説明
本書は、基本的な常微分・偏微分方程式の解析的解法を解説した入門書である。はじめに微分積分と線形代数および複素数について基礎的な事項をまとめたうえで、まず、1階常微分方程式、2階線形常微分方程式について解説する。続いて、工学系でよく用いられるラプラス変換と、解の存在に関わる話題として級数解を取り上げる。後半部では、1階偏微分方程式の解法、および典型的な2階線形偏微分方程式のフーリエ級数を用いた変数分離法とフーリエ変換を用いた解法について述べる。常微分または偏微分方程式の半期授業向けテキストとして必要な部分を組み合わせて利用できるようまとめるとともに、著者らの教育経験をもとに、暗記に頼らず原理を理解しながら学習を進められるよう配慮されている。
目次
0 準備
1 1階常微分方程式
2 2階線形常微分方程式
3 ラプラス変換
4 べき級数による解法
5 1階偏微分方程式
6 2階線形偏微分方程式
著者等紹介
礒島伸[イソジマシン]
法政大学教授。博士(数理科学)
村田実貴生[ムラタミキオ]
東京農工大学准教授。博士(数理科学)
安田和弘[ヤスダカズヒロ]
法政大学准教授。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。