内容説明
著者の講義経験をもとに簡潔にまとめられた線形代数の入門書である。初学者が新しい概念を学ぶ際にできるだけ心理的負担が少なくなるよう、新しい概念の導入にあたっては適宜解説を入れることで、これから学ぶ内容の展望と目標をはっきりと示し、また、全編を箇条書きの形式で書くことにより、理解できている箇所とできていない箇所が明確になるように配慮されている。さらに、できるだけ天下り式の定義を避け、具体例から導入すること、そして既知の事柄とこれから学ぼうとする事柄を関連づけることで、初心者が戸惑うことなく線形代数を学ぶことができるようにまとめられている。
目次
0 準備
1 線形写像と行列
2 行列式
3 連立1次方程式
4 数ベクトル空間
5 対角化と固有値
6 内積空間
A 付録
著者等紹介
浅芝秀人[アサシバヒデト]
1984年大阪市立大学大学院理学研究科後期博士課程修了。大阪市立大学助手、講師、助教授、Universit¨at Bielefeld客員研究員、大阪市立大学大学院理学研究科助教授、静岡大学理学部教授を経て、静岡大学大学院理学研究科教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。