出版社内容情報
最近の世界各地域における、人口の現状と今後の動向、社会経済状況を明らかにし、人口政策や開発問題などを考察。世界の各地域毎に、執筆者の専門的な知見を基礎として11章にまとめ、学生や一般の読者にも読みやすく理解しやすい。
目次
第1章 21世紀世界の人口と開発:地域的接近
第2章 中国:人口政策と少子高齢化
第3章 東アジア:少子高齢化と政策対応
第4章 東南アジア:発展の中の人口問題―出生、死亡、都市化
第5章 インド・南アジア:人口転換の進行と社会経済発展
第6章 中東・北アフリカ:イスラームと人口
第7章 アフリカ:高出生力とHIV/エイズ
第8章 ラテンアメリカ:国際人口移動と社会経済格差
第9章 北アメリカ:増え続ける人口と人種・エスニシティ・宗教
第10章 ヨーロッパ:人口の減少・高齢化と低出生力のゆくえ
第11章 ロシア:人口の現状と将来
著者等紹介
早瀬保子[ハヤセヤスコ]
1944年三重県生まれ。元日本貿易振興機構アジア経済研究所研究主幹
大淵寛[オオブチヒロシ]
1936年東京都生まれ。中央大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。