出版社内容情報
レシピ、逸話、祝祭、作法……知っているようで知らないメキシコの食文化。古代から続く農法ミルパって? トルティーヤとケサディーヤの違いは? 〈死者の日〉の伝統料理は? メキシコの楽しい毎日の食事をイラストで紹介
内容説明
タコス、エンチラーダ、ワカモレはもちろん郷土料理まで。知っているようで知らないメキシコの食文化が全部わかる!旅行や食べ歩きが楽しくなる情報が満載!
目次
メキシコ料理(メキシコ料理の起源;メキシコの生態系 ほか)
定番料理(朝ごはん;昼ごはん ほか)
おもな調理法とレシピ(ニシュタマリゼーション;メタテアド ほか)
郷土料理(北西部地方の料理;メキシコのワイン ほか)
飲み物とデザート(トレスレチェケーキ(3種のクリームケーキ)
ボラチートス・テキーラ(テキーラ入り菓子) ほか)
著者等紹介
アウマダ,メルセデス[アウマダ,メルセデス] [Ahumada,Mercedes]
3代続くメキシコの伝統的な料理人の家系に生まれる。フランスを拠点に、数々の講演やイベントを通して、メキシコの食文化と伝統料理を広める活動をしている。またフランス・パリでさまざまなメキシコ料理を楽しめるレストラン「チカフアルコ」のシェフも務める
シガル,オラーヌ[シガル,オラーヌ] [Sigal,Orane]
フランス・ストラスブールの装飾美術学校を卒業後、身近な世界や旅をテーマに色彩豊かな作品を創作しつづけている。その目的は、カラフルな喜びあふれる世界に人々を誘うこと。スロー・アジャンス所属。2022年には自身のアトリエ兼ブティック「シガルリー」を設立した
山本萌[ヤマモトモエ]
日本大学大学院芸術学研究科博士前期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme