コージーブックス<br> 招かれざる客には冷たいスープを―スープ専門店〈2〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

コージーブックス
招かれざる客には冷たいスープを―スープ専門店〈2〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月02日 15時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784562060634
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

スキーリゾートの小さな村に訪れた夏。いつもは静かなこの季節に、村の歴史をくつがえすような事件が相次いで起こり!?亡くなった両親のスープ店を継いだラッキーは、今夏はセロリと新玉ねぎの冷製スープを売り出すことに。スキーリゾートなだけに夏の観光客は少ないが、地元の常連客には好評だ。そんな地元住民の目下の関心ごとは、村のど真ん中に建設されるという新しい清掃場。昔から変わらない景観をこよなく愛する住民たちは真っ向から反対していた。そんなさなか、問題の建設現場から白骨死体が発見された! 大騒ぎしたものの、どうやらずいぶん古い人骨で、戦争時代の兵士のものだろうか? 白骨死体に、村長誘拐事件、はたまた殺人事件まで。いつも静かな村に奇妙な事件が相次いで……!?

コニー・アーチャー[コニーアーチャー]

羽田詩津子[ハタシヅコ]

内容説明

亡くなった両親のスープ店を継いだばかりのラッキーは、夏のメニューに冷製スープやサラダを豊富に加えることに。おかげでお店の経営もどうにか軌道にのった。ところが母親代わりに慕っていた村長のエリザベスが忽然と姿を消してしまい、心穏やかではいられない。そもそもスキーリゾートであるこの村の夏は、いつもなら観光客が減ってとても静かで平和。なのに今年は事件が続きすぎている。村のど真ん中にできるという洗車場建設に対する激しい反対運動、当の建設現場から発見された古い人骨、そして反対住民の奇妙な死―。エリザベスの失踪はこれらの事件に何か関係があるのだろうか?家に愛猫を残していなくなるなんて、彼女らしくない。村人たちと協力して消息を追うラッキーは、やがて意外な真相にたどりつく!

著者等紹介

アーチャー,コニー[アーチャー,コニー] [Archer,Connie]
ニュー・イングランドで生まれ育ち、幼いころからアイススケートやスキーに親しむ。ノースイースタン大学で英文学の学位を取得。研究機関の技術者、ウエイトレス、医療機関の事務職、ディナーシアターの女優などさまざまな職を経た後、『スープ専門店』シリーズ1巻で作家デビュー。現在は、家族とバジルという名のネコといっしょにロサンゼルスで暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

飛鳥

26
両親が遺したレストランを切り盛りするラッキー。地元の閑静な田舎町のど真ん中に洗車場を開発しようとするローランドと反対する住民で町は大騒ぎ。そんな中、一匹狼の自動車整備工場のハリーが殺され、ラッキーを自分の娘の様に可愛がってくれる市長のエリザベスまでもが行方不明に。エリザベスを必死で探しながらもハリー殺しの犯人も必死に探すラッキーの冴えた推理が素晴らしいです。コージーらしいほのぼのさと鋭いミステリーがマッチしていて大好きなシリーズがまた増えて満足です(●´ω`●)一作目と最新作もチェックしなければ。2017/10/04

Naoko Takemoto

9
スープ屋コージーミステリの第2弾。結構批判的な感想が多いようだが、私の主観として、今のところは好意的に感じているシリーズ。これはクッキー屋や卵料理屋が酷すぎたから・・と思われる。確かに、登場人物のキャラ立ちは弱く感じたし、ストーリー展開に練りこみが足らないし、もう少し南北戦争の悲しい歴史を加えて重みを持たせても良かったと思うが、あくまでコージーミステリとしては及第点だろうと。今、続けて第3弾を読んでます。2018/03/21

まはな

9
(購入)レシピに惹かれる部分は少ないのだけれど次々起こる殺人と行方不明の彼女がどうなるのかハラハラしながら読めました。 ラッキーの本心はわからないけれど恋愛もどうにかなればいいのにと思っているところです。2017/05/02

BECHA☆

8
ラッキーの<スプーンフル>は何とか持ち直して夏を迎えた。ヴァーモント州スノーフレーク村はその名の通りメインは冬のスキー客相手の観光業だが、夏の目玉は独立戦争のベニントンの戦いの再現劇である。ただこの数か月は村の中心に建設予定の洗車場問題でもめていた。 工事強硬派が重機を入れた時、人骨が見つかる。反対派のハリーの死体をジャックが発見する。そしてラッキーが母のように慕うエリザベスが行方不明に。これらの事件はすべて繋がっているのだろうか? 2017/05/03

まめもち

3
洗車場建設に対する反対デモの最中に殺人事件。第1発見者は主人公ラッキーの祖父ジャック。建設現場からも古い遺体が発見されるもこれはストーリー的に必要なかったのではと思われる。そのうちラッキーの両親の友人のエリザベスが失踪。気がふれたらしい女性の家に監禁されちゃった時点で犯人の目星はまだ。また一人で突っ走るのかと思いきやちゃんと友人2人でペア組んで捜査するのは進歩。でも結局1人の時に危険に飛び込んじゃうんだけどね。スープも事件も盛り上がりに欠けた。2018/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11522189
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品