出版社内容情報
クレオパトラ、カスティーリャ女王、ルクレツィアボルジア、血の公爵夫人ら高貴な美女が求めた不老不死、永遠の美の処方100を紹介
歴史に名を刻む美しい王妃たちは、古代から権威の象徴である美と若さを保つため、
やがて訪れる死を遠ざけるため、古今東西の植物を駆使し、時には動物鉱物を活用して、
時には若い女性の血をもって、独自の美容法を編み出してきた。
本書では、クレオパトラ、カスティーリャ女王、ルクレツィアボルジア、血の公爵夫人ら
高貴な美女が求めた不老不死、永遠の美の処方のうち、現在も活用できる多数のハーブを使った
100のレシピをわかりやすく紹介する。
内容説明
歴史に名を刻む美しい王妃たちは、古代から権威の象徴である美と若さを保つため、やがて訪れる死を遠ざけるため、古今東西の植物を駆使し、時には動物鉱物を活用して、時には若い女性の血をもって、独自の美容法を編み出してきた。本書では、現在も活用できる多数のハーブを使った100のレシピをわかりやすく紹介する。
目次
1 皮膚―スキンケア(首;ハリと弾力 ほか)
2 頭髪―ヘアケア(明るい髪色;白髪 ほか)
3 手―ハンドケア(シミとくすみ;爪の手入れ ほか)
4 入浴―バスケア(海水浴と入浴;パレスチナとギリシャ ほか)
5 香水―パフューム(香水の起源;ポンパドゥール夫人 ほか)
著者等紹介
ブラボ,アンヘラ[ブラボ,アンヘラ] [Bravo,´Angela]
マドリード高等音楽院、ヘスス・アラドレン校とホルヘ・エイネス校で演劇を学ぶ。その後、国立通信大学(UNED)で法律学を専攻。出版社Alianzaから美の歴史に関する著書を出版している
今木照美[イマキテルミ]
ボリビア・サン・アンドレス大学医学部卒業。在学中より医療援助の評価ミッションなどの外交通訳や医療分野における専門学会での通訳として働く。帰国してからは語学学校にてスペイン語通訳育成に携わる傍ら、フリーランスの通訳・翻訳者として、法廷通訳や医療、ビジネス、ファッション関係などの実務翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くさてる
シルク
しびぞう
三千