図説 世界史を変えた50の食物

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 223p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784562051083
  • NDC分類 383.8
  • Cコード C0098

出版社内容情報

現代文明の発展に大きな影響を及ぼした食物を紹介する魅力的で美しい案内書。
この美食の旅は、大昔の狩猟採集時代にはじまって、未来の遺伝子組み換え食品にまでおよぶ。
砂糖が大西洋の奴隷貿易をどのように助長したのかなど、新たな発見がある一冊。

内容説明

トウモロコシ、麺、ジャガイモ、オリーヴオイル、ハンバーガー…有史以来、人間は食卓を彩るさまざまな食物を生み出してきた。現代文明の発展に大きな影響をおよぼした食物を紹介する魅力的で美しい案内書!

目次

ケナガマンモス
パン
太平洋サケ
ラム肉
牛肉
デーツ
ビール
大豆
トウモロコシ
麺〔ほか〕

著者等紹介

プライス,ビル[プライス,ビル] [Price,Bill]
フリーランスのライター。15年間にわたり出版業界のさまざまな分野で活躍したが、近年は、旅と歴史を専門とするライターとして評判を確立している。多数の国際的な出版物や、一般向け参考図書に寄稿。ノース・ロンドン在住

井上廣美[イノウエヒロミ]
翻訳家。名古屋大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウユウ

39
装丁、特に栞が素敵です。内容は若干の著者の独断があるのかな。焼きそばパンの説明がなかなかに衝撃的で笑えました。2017/04/08

更紗蝦

24
人間の社会の在り方を決定付けてきた50の食べ物を紹介し、人間と食べ物の相互作用の歴史を浮かび上がらせている本です。図版が多いので、古い絵画やレトロ広告を眺めるだけでも楽しめます。ちょっと気になるのは、「麺」の項目で、村上春樹の小説に触れているところです。著者は村上春樹の小説の主人公がスパゲッティを調理するシーンを「イタリア人の食事は社会的イベントであるというイメージを利用して、主人公の孤独を強調している」と解釈していますが、ここは日本人読者にとっては「自立した男」という解釈で、「孤独」とは真逆なのでは…?2021/11/12

BUBI

24
「泊まれる本屋」で読んだ本。マンモスからスタバまでなんてユニークでしょ? 食べ物が人類史に与える影響がかくも凄まじいものとは。戦争も起きるし、そのために奴隷制も生まれている。サーモンやイワシの影響にも、ジャガイモやお茶の歴史にも驚かされます。アップルパイやマドレーヌにはちょっと笑いました。著者が外国人のため、海外特有の食材や食文化が面白かったし、著者が紹介する日本の食文化にも…外の人からはこう見えるのかー。麺の項の焼きそばパン、大豆の項の枝豆、どちらも可笑しかったわ。貴重な読書体験でした。2019/05/03

ようはん

20
世界史に影響を与えた50の食物を紹介。「パン」の項では古代のパンの成り立ちのみならず現代のアラブ革命との関連が書かれ、「麺」では村上春樹作品から見たスパゲッティの考察や焼きそばパンに対する反応等意外性のある内容が多く面白かった。2021/07/19

こぽぞう☆

16
これで、このシリーズ、植物、動物、鉱物、食物と読んだ。全部、図書館本なので家で見比べるわけにいかないのだが、食物と植物、動物はかなりダブってるのではないかな?相変わらず、イギリス及び旧イギリス植民地に圧倒的に偏っている。間違いも多いし。スパルタの黒いスープを詳しく知れたのが1番の収穫。2016/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9268708
  • ご注意事項