ヴィジュアル版世界伝説歴史地図

個数:
  • ポイントキャンペーン

ヴィジュアル版世界伝説歴史地図

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 327p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784562048830
  • NDC分類 448.9
  • Cコード C0022

出版社内容情報

天文学や数学などを駆使し、伝説や神話から想像力を膨らませ、人々は「世界図」を作ってきた。
未見の地への憧れが伝説を生み、大海には怪物が溢れた。
想像力が作り上げた「世界」を多彩な古地図と図版で紹介したヴィジュアル本。

内容説明

果てしない知識欲と冒険者の飽くなき挑戦が「地図」を生み、そして「地図」は「歴史」を創りあげた―地図でたどる冒険と伝説の世界史。想像力をかき立てる古地図50点を収録。

目次

第1章 地球の創造
第2章 地上の楽園
第3章 伝説の地と王国
第4章 暗黒の海にある謎の島
第5章 真実からほど遠い現実
第6章 黄金の夢の大地
第7章 失われた大陸

著者等紹介

マクラウド,ジュディス・A[マクラウド,ジュディスA][McLeod,Judyth A.]
景観設計や庭園史、グラフィックアートなどを大学で教え、景観史家としても国際的評価を得ている。また“The Cottager”の編集者として、多くの一流誌に寄稿

巽孝之[タツミタカユキ]
1955年生まれ。慶應義塾大学教授。アメリカ文学研究者、SF評論家

大槻敦子[オオツキアツコ]
慶應義塾大学卒。英米翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

竜王五代の人

2
原題"The ATLAS of legendary lands"(伝説的な諸国の地図帳)が示すように、伝聞や理想・希望が生み出しその時代時代の世界地図に反映された各種の架空の地域について述べた本。北半球の大陸と釣り合う大南方大陸、アジアへの航路の邪魔ものである北アメリカ大陸を横切る短絡航路ヴェラツァーノ海、ナイルの源流「月の山」、北極の四つの大島の中の磁極となる磁鉄鉱の山ルーペス・ニグラ、プレスター・ジョンの王国などなど。/「ドラゴンのいる場所」=危険区域2021/02/08

2
ビジュアル版ということもあり、随所に掲載される色鮮やかな地図やイラストは、流石に惹き付けられる。多くの空想、理想から描かれる未知の土地。神々の住まう地上の楽園かはたまた、怪物が跋扈する場所なのか…。話の中心は地図を記した冒険家達の夢と苦労。如何にして地図が描かれてきたのか。見たままではない矛盾の擦り合わせなど、その時代の背景も透けて見える。2013/09/08

*

1
ページが突然飛び、別のコラムが挟まれる構成が読みにくい。装丁は凝っていて雰囲気がある。2017/07/26

・・・と見た。

1
テレビや本などで、何げなく目にしている世界地図。かつて、今では信じられないくらい不正確で作者の想像力にあふれ、伝説や神話に彩られた世界地図が、正しいものとして使用されていた時代があった。そんな地図の変遷を教えてくれる本。最後の方はアトランティスやレムリア大陸など、オカルト的な要素も入ってきて、それはそれで面白い。2013/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6123421
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品