出版社内容情報
パリの通りに刻まれた歴史、人物や事件などの物語が鮮やかに甦る名著。日本語版では、街区ごとに再編集し、目次と索引からのレファレンスも充実。フィガロ紙人気連載コラム、待望の完訳。下巻は、パリ10区~20区。
内容説明
政治・社会問題・文学・美術・音楽・美食・民俗慣行…街区に刻まれた歴史を縦横無尽に語り尽す。図版・写真・索引も充実。
目次
アルベール=トマ通り
エシキエ通り
ギュスタヴ=グーブリエ通り
グラース=ド=デュー小路
グランジュ=オー=ベル通り
コロネル=ファビヤン広場
サント=マルト通り
サン=モール通り
シャトー=ドー通り
シャブロル通り〔ほか〕
著者等紹介
ステファヌ,ベルナール[ステファヌ,ベルナール][St´ephane,Bernard]
歌手や作詞家などをへて、現在ジャーナリスト・舞台俳優・コラムニスト
蔵持不三也[クラモチフミヤ]
1946年栃木県今市市(現日光市)生まれ。早稲田大学人間科学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。