感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ち~
23
お互いの両親の身勝手で、わずか7歳と4歳で結婚させられたデイモンとジュリア。それ以降、会う事もなく大人になった。自由を求めて、家を出、名前を変えて女優になったジュリア。一方、間違った結婚を取り消すべくジュリアを探していたデイモンは美しい女優に心を奪われて…。女優業とデイモンの間で悩むジュリア(だろうねぇ)。反して最初からジュリア一直線のデイモンだけど誘拐はイカンでしょ。でも、その強引なトコがまた良い。当時では考えられないような結末だったけど、とても素敵なカップルでした!それにしてもポーリーン、エゲツない…2017/07/14
イヴ@乗馬に夢中
14
Capitol Theatre1キャピタル劇場を舞台にした話,女優ジュリア× デイモン。お互いの両親の身勝手で、わずか7歳と4歳で結婚させられ会う事もなく大人になった。父憎し結婚から逃げ家出して名前を変えて女優になったジュリア。偶然の再会、激しく燃える恋、ジュリアもあっさり処女を捧げる、、これまたお互い激しい性格でぶつかり合いがたくさん。デイモンの愛人ポーリーンが悪女だけど良い味出してた、舞台設定なのでそうした世界もみれて良かった。エピが長めでお得です。2018/05/09
アネム
6
山積みだった本を、やっと整理したら、読み返したい本がたくさん。しばらくは再読祭りが続きそう。ブックオフに出す本も沢山あるけど、いくらになることやら。でも捨てるよりは誰かによんでもらえる方が嬉しい。2017/09/19
キッチンタイマー
3
冒頭の村の旅芸人のシーンは好きな雰囲気。でもこれは取ってつけたような感じなんだけど。生真面目で粘着気質な夫と自立心旺盛ながらちょっと俗物な女優の妻。キャラの欠点も立ってて読みやすい。やっぱりこっちから読んで、カーテンコールに行くべきだったか。ストーカーに近いが強引な夫は好きだが妻が好きではなくて感情移入しにくかった。途中どう展開するんだろう?設定から予想されるイベントもないし残りページ数多いしと思ったときに事件が起こったりしてあきらめずに。ローガン面白い。テーマは仕事と結婚。2013/08/02
hirara
2
4歳と7才で結婚。どのくらいのお金が動いたのかしら想像つかないけど。侯爵様はひとめ惚れした少女を後ろ姿で思い出すのね、いつか出逢う予感がしてるとか、以外とロマンチスト。反対にジュリアは自立とキャリアが大切だと。ふたりの年齢にしては設定が大人っぽいように思いましたが?終盤、侯爵さまは子供のようにすねるし、ジュリアは別な人との結婚を計画しますが、それも愛人への嫉妬からのもののように思えるし、結局は親に感謝しなければならないのかしら?2017/01/19