出版社内容情報
通常、搾取と訳されるexploitationの持つ多様な語義を整理した上で、『資本論』の方法論で現代日本の農業や、人間と自然との共生を議論した。
目次
第1章 EXPLOITATION概念の基本的性格
第2章 EXPLOITATIONと搾取
第3章 エクスプロイテーションと剰余価値率
第4章 エクスプロイテーションと人間的諸機能
第5章 自然のエクスプロイテーション
第6章 産業動物のエクスプロイテーション
第7章 動物利用の経済倫理
第8章 労働時間の経済倫理
著者等紹介
山口拓美[ヤマグチタクミ]
神奈川大学経済学部准教授。博士(経済学)。1963年岩手県生まれ。福島大学経済学部卒業。1987年から1991年まで(株)岩手銀行在職。1991年から1996年まで東北大学大学院経済学研究科博士課程在籍。1996年から神奈川大学経済学部教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 逆鱗~黒龍の再臨~【タテヨミ】第65話…