目次
ロジスティクス、サプライチェーンそしてバリューチェーン
チェーンとしてのマテリアルズ・マネジメント
環境調和型ロジスティクス―経済問題をどうとらえるか?
消費者起点価値創造支援型流通システム
顧客中心の流通戦略の必要条件
卸売業の経営と日本型サプライチェーンマネジメントへの道
医薬品分野のロジスティクス
建設分野のロジスティクス
青果分野のロジスティクス
ロジスティクスの経済性計算
日本のロジスティクスビジネスモデル
ロジスティクスにおける課題解決の考え方と改善ストーリー
著者等紹介
高橋輝男[タカハシテルオ]
1976年より早稲田大学教授、IE、工場計画、生産システム設計、ロジスティクスを担当。2005年3月まで早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。早稲田大学名誉教授、ロジスティクス研究所顧問。アジア太平洋研究センター時代の活動としてネオ・ロジスティクス共同研究会を主宰、学術博士(早稲田大学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。